一番美味しい梅ヶ枝餅、カリッとモチモチ!
中村屋の特徴
自家製の梅ヶ枝餅は甘さ控えめで絶品です。
カリッと香ばしい生地とモチモチの餡は食べ応え抜群です。
天丼やうどんも楽しめる豊富なメニューが魅力です。
おじさん曰く、食材にこだわってる自家製‼️外はカリッと香ばい生地がパリっとしていてなおかつ食べ応えのあるような弾力もあり😃中のアンは甘すぎず上品なあじでモチモチで美味しいです。梅ヶ枝餅ならココとの話もあるようです。
梅ヶ枝餅をいただきました。このお店は手焼きで焼いているので購入しました。人気のお店ともなると機械を使って作っているので。1つはお店の横にある椅子で梅ヶ枝餅をいただき、カリッとしていてすぐに食べたほうが良いです。お持ち帰りの梅ヶ枝餅はモチッとしており、また違った食感を味わえます。購入した時はすべて出来立てだったのでとても美味しかったです!
少しハネ付きの梅ヶ枝餅!もちっと香ばしさがおいしい〜
天丼は、玉子丼の上に天ぷらが乗ってる珍しいタイプ。天ぷらは、小ぶりのエビ2尾、カボチャ、ピーマン。玉子丼と一緒楽しめて嬉しいが白米の量は少なめ。セットのミニうどんは、コシがあり美味い。味は満足出来るが、価格は観光地料金。外国人の客が大声で話して煩いので、各席に外国語の注意書きでもしてみては。外は雪がチラついていたが、テーブルに供されるお茶はキンキンに冷えていた。
食事は美味しかったのですが、梅が枝餅の販売で忙しいようで、店舗へのお客様案内がスムーズに出来て居ませんでした。寒い日で入口付近にお客様が溜まってきて、ようやく一声挙げると案内してくれました。酒殿屋さんを参考にすると良いと思いますよ。忙しくても、回転が速いです。
客に牛歩させる事で、待たせて列を作らせていた印象なので、星二つに。店員が四人も居て焼き場もあるのだから、ドンドン!焼いてね!!客…五人だったんだから。夏の日差しの中で、立って待つのは暑いので…。…なんて言っちゃうと『もう来るな!』とか言われちゃうのかな。🐸
並びます、10個セットも一から焼いてくれるので、かなり時間がかかります。味は間違いなしです!
大宰府天満宮まで来たら必ずしも食べたいのは梅ヶ枝餅☆いつも行き当たりバッタリで梅ヶ枝餅を買って食べながら歩いてを楽しむをしたくて☆今回は中村屋さんで梅ヶ枝餅も買いました☆出来立てで表面少しカリッと中身はとろけそうなアンコとお餅☆美味しかったデス☆
持ち帰りとその場で食べる分をお願いしました。甘い梅ヶ枝餅に合う梅味の温かいお茶を頂き、心遣いが嬉しかったです。梅ヶ枝餅は外はカリカリ、中は熱々でおいしかったです。
名前 |
中村屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-922-4328 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

日曜日、行列は無かったけど甘さ控えめの餡子と焼きを強めにお願いしてカリカリのお餅でとても美味しかったです。行列の人気店は私には餡子が甘すぎました。