太宰府の梅ヶ枝餅、出来立てを味わえ!
太宰府梅ヶ枝餅 かのやの特徴
出来立ての梅ヶ枝餅が味わえる、太宰府での特別なひと時を楽しめます。
季節限定のスイーツ『AMAOU』を取り入れた、魅力的なメニュー展開が特徴です。
名物梅ヶ枝餅とともに美味しいお茶を楽しめる、落ち着いた雰囲気のスポットです。
初の梅ヶ枝餅!出来立ては非常に熱く手で持つのは厳しいですが、美味しいです!外はカリカリで中はモッチモチ!お土産のを買うより店舗で熱々のを食べるのがオススメです!
参道にある梅ヶ枝餅のお店。焼き立てを食べられます。外はカリカリ、中はモチモチであんこも程よい甘さで美味しいです。
太宰府天満宮参道にある梅枝餅で有名なお店 焼きたての甘さを抑えた案が入っている熱々のお餅をお店の前でいただきましたが、とてもおいしかった。参拝に来たときには、ぜひとも寄りたいお店の1つとなりました。
太宰府梅ヶ枝餅かのやで、初めての梅ヶ枝餅を買ってみた✨あったかいんだ!こんなに美味しいなんてもっとたくさん食べたかった🥺❤️今度はたくさん買う。笑いろんなお店があるけど味はどのくらい違うんだろう、食べ比べしてみたい。
梅ヶ枝餅の比較をしながら食べ歩き。と言っても、4店分=4個だけ梅ヶ枝餅を完食しました。同じ名の餅でも、各店それぞれに個性がありますね。こりゃ何度か通って、何十店分を食べてみたいかも笑かのやさんの梅ヶ枝餅は、モチモチ感と甘みのバランスが良く、数個食べても飽きの来ない味です。美味しかった👍
どこの梅ヶ枝餅を買えば良いか分かりませんでしたがここを選んで正解でした。130円で作りたてをいただき大変美味しかったです。ここを選んでおけば間違い無いです。
ランチで伺いました。ちょっとお高めだけど、珍しい鹿のハンバーグや、鴨肉が頂けます。前菜もおいしかった。夫には量が少なかったみたい笑。次は友だちと行きます。
出来たて梅ヶ枝餅をいただきました。焼きたての餅の表面のパリパリ感と中の餅のもっちり感、熱々の餡もしっかり入ってて甘味がマッチしてて美味しかったです。太宰府来たら毎回食べてしまいますが、安定の美味しさです。
参拝の帰りに立ち寄りました。定番の梅ヶ枝餅と甘酒が頂けます。梅ヶ枝餅は言わずもがなですが、甘酒を持ち歩き飲めるのは凄く有り難いです。味も4種類あり、自然な甘さのを堪能しながら体を温める事が出来るので、非常にオススメです。ホットとアイスが有りますので、熱いのが苦手な方も楽しめると思います。お立ち寄りの際は、是非ともご賞味頂きたいです。
名前 |
太宰府梅ヶ枝餅 かのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-922-5410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

期間限定✨マスカルポーネのかき氷絶品です🍧店内で味わえる、出来立ての梅ヶ枝餅も絶品😋店内も落ち着いた雰囲気で、太宰府お参りした後の余韻に浸れます♪