明太子、ふくやの美味しさ探求!
味の明太子ふくや 中洲本店の特徴
1948年創業の老舗明太子屋として、味の明太子が絶品です。
明太子を使った多彩な商品があり、お土産選びに最適です。
夜遅くまで営業しており、便利な立地が魅力的です。
夜遅くまでしているし、店員が丁寧。椅子や水分もあってホッとできる。
お土産に良いです。空港だと混雑するので先に発送すると便利です。
老舗巡り第1752弾 1948年創業の老舗明太子屋さん。ふくや中洲本店限定明太子や子供明太子などなどを購入。博多限定明太子は素材にこだわった限定品。緑の肝のようなものがあるので気になる人は嫌かも。味はマイルドな辛さでご飯との相性抜群で美味しい。明太子の元祖ということでホームページ上では創業者の歴史が漫画で読める。中洲繁華街のど真ん中にある早くから空いているお店。明太子以外にも博多お土産が買える。駐車場なしキャッシュレス対応。
実家への贈り物を選びに行きました。明太子の種類も、明太子を使った加工品も、たくさんの商品がありどれも美味しそうでした。接客はどちらの店舗に行っても大変丁寧で親しみやすく、素晴らしいと思います。
ふくやの本店。明太子はもちろん、めんたいマヨやメンツナ缶缶などオススメ商品がたくさんあります。
明太子を使ったいろんな商品がありましたよ。
10/29中洲女みこしというお祭りで福袋を販売するという話を聞き、博多に旅行で来ていたので訪問。中洲といえば屋台という固定概念があったのでお店に近づくにつれてネオン街の中心地?にあることに驚きでした。福袋の中身に冷凍保存しなければならない明太子があり、解凍せずにどうやって地元まで持ち帰ろうか…悩んだ結果、お店の方に相談したところ粋な計らい(約束した事なので他言無用とさせていただきますね)をして下さり、無事に地元へ持ち帰ることが出来ました。人の温かみに感謝です。
ふくやの明太子が美味しい!と、博多の友人に聞いて中洲の本店へ。配送手続きなどテキパキと気持ちよく対応して頂けました。
博多土産を買いに寄りました明太子が一押しでしょうが、日持ち手荷物の事を考えると、味の明太ふりかけ赤いごまがオススメです値段もお手頃で、かさ張ら無く、ゴマの風味と明太子の辛味がマッチしています何に掛けても美味しく、とても評判が良かったです。
名前 |
味の明太子ふくや 中洲本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-261-2981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お土産にいただきましたとても美味しかったです。