管理栄養士の手作り定食。
みかちゃん家のいろどりごはんの特徴
管理栄養士が経営する健康的で美味しい定食が楽しめるお店です。
日替わり定食(唐揚げ)が特に人気で、味付けが絶品と評判です。
こじんまりした店舗は、一人暮らしの方にぴったりの居場所です。
日替わり定食(唐揚げ)@850を頂きました。サラダは大盛、みそ汁タップリ、ご飯大盛無料。唐揚げは生姜が効いた味、生姜好きにはたまりません。
他の口コミにもあるように、店主の女性はサービス業向きではないと思うが、そこさえ気にしなければかなりいい店だと思う。スタッフの方とのやりとり、来客したお客さんへの対応は、気になるところはありますが、ご飯は間違いなく美味しいです。野菜たっぷりで手作りの料理は、毎日でも通いたいくらい。外食でふんだんにお野菜を使った小鉢が、この値段で食べられるお店は多くないので、重宝してます。いっそのこと、接客は愛想の良いアルバイト1人雇って任せた方がさらに繁盛しそうな気もしますが、昼時はそれなりにお客さん入っていて混雑しています。不快に感じた人が低い評価を書き込んでいると思うので、より口コミは厳しい評価になってますね。
素晴らしい手作り料理です。持ち帰りの弁当🍱もあります。昼も夜もやってます。栄養士さんのようで数々の受賞歴がある方です。10人以上のカウンター席の注文をひとりでこなされてます。表のメニューを良く読んで入店した方が良いと思います。メニューがたくさんあって、しかも小鉢を選ぶメニューも多く迷ってると後ろの人が長く待つことになります。始めにメニュー決めてから声かけてくださいとあります。ひとりで料理からなにから全部されてるので注意事項はよく見ると全部書いてあります。メニューひとつひとつに通常かかる時間も書いてあります。評価を下げてる方もいらっしゃいますが、ワンオペであれだけやれるのは素晴らしいなと思ってみてます。物いいも忙しい中、ちゃんと説明されますよ。入店したら美味しい料理をスムーズに食べるるために店のルールに従って注文すれば気持ち良く流れると思います。店は説明しないで良いようにいろいろ書いてあります。初めての際は戸惑うかも知れませんが慣れながら通う店かと思います。
美味しい定食屋さんです。値段は少し高め。種類は豊富、味はしっかり目、小鉢も好きなものを選べるシステム。
管理栄養士の資格を持たれた方が経営されているお店のようです。入口を入ると小鉢のお総菜が並んでいて、お会計を先にして定食に付いている小鉢を選ぶシステムです。ミックスフライ定食を頂きました。メンチカツとアジフライと唐揚が2つ、キャベツサラダにご飯、味噌汁、小鉢2つとボリューム満点です。選べる小鉢は何れも手作りで見るからに栄養バランスが良さそうでした。メンチカツとアジフライはさすがに既製品のようでしたが、何れも美味しかったです。
美味しいです。姉さんが丁寧に作ってくれています。家が近かったら、毎日行くと思います。
こじんまりとしているので、1人か2人で行くと良いお店。テイクアウト可。定食はメインと小鉢を2つ選べる。コスパは中々良いと思うが、オーナーらしき女性が終始バイトと思われる女性にダメだししてて丸聞こえだったのであまり気持ち良いものではなかった。
ずっと食べに行きたかったけど、遠方なのでなかなか行けず、今回ようやく食べに行く事が出来ました!唐揚げ定食を頼みましたが、唐揚げはもちろん、小鉢も美味しくて大満足です!
健康的且つ美味しい定食が食べられます👨🏻毎週通いたい🦧
| 名前 |
みかちゃん家のいろどりごはん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-409-5457 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食材や栄養バランスへのこだわりが感じられます。1〜2名で回す中お昼は満席になるのでとても忙しそうですが、スーパーやコンビニの「とりあえずキャベツの千切りをサラダと呼んでみました」みたいなものを食べるより断然身体が喜びます。近所のお姉ちゃん家でご飯を食べにいくような雰囲気を作りたかったんじゃないかなと思う。