本場の味満載、650円の中華。
中国料理 徳福の特徴
博多区役所近くにあり、650円で本格中華の恵比寿風を楽しめます。
日本人じゃないご夫婦が営む、個性的な中華料理店です。
水餃子やトマト玉子丼など、メニューの多さとコスパが魅力です。
日替わりオーダー。卵スープ、味がない。白い固まりは、豆腐だったが、テーブルに調味料が無い。野菜炒めのソースに絡めて食べた。唐揚げは、コショウが強い。ごはんのおかわり3回まで無料らしい。中国人の年配ご夫婦みたい。バラバラなオーダーすると、提供までに時間かかってました。
町中華とは違う雰囲気を持った店です。行ったことはないので分かりませんが、テレビで見るような中国の大衆食堂といった感じに思えます。メニューは色々ありますが、可もなく不可もなくといった味です。値段は安めで、ご飯もおかわりできるのでコスパはいいと思います。
650円は安い。辛い炒飯より、まずはベーシックな炒飯を頼んだ方が良かった気がする、辛い炒飯は美味しかったけど。
博多区役所からすぐ近くの中華料理屋さんです。中国の方が作っているので、本格的な中華料理が食べれます。味は本場をベースに日本に合うようにアレンジしている感じですので、チェーン店で出てくるような見た目をイメージしてるとちょっと違うものが出てくるかもしれませんが、ただ味はかなり美味しいです。店の雰囲気もなかなかでドアも閉まっていることが多いので、初めての方はちょっと勇気がいるかもしれません。お店は夫婦?で経営しているみたいで、女性が客対応されてますが、多分ほとんど日本語はわからないみたいです。(オーダーと支払いは問題ないです。)支払いは現金とauペイとペイペイが使えます。
○○風(広東風)とかを思い浮かべると中華って感じはないかもしれないですが、日本人じゃないご夫婦が営まれてます日替りもリーズナブルに楽しめますチャーハンも美味しいですが量が多めです大盛を頼むと午後からの仕事に差し支えます(笑)
出張🏢で、メニューの多さとコスパの良さにひかれて立ち寄りました(^-^)日替わりを注文、少し濃いめの味付けなので隣の男性客は、ご飯🍚をおかわりしていました(^_^)行ったことないけど、中国の食堂ってきっとこんな感じだろうなと思いましたね❗️日本語はあまり通じないので、細かい事を聞いて👂️もチンプンカンな日本語で返されます(^o^;)要注意です。わりと好きな味だったので星🌟3つにしました(^-^)
麺類以外は旨くて値段も手頃です。チャーハンもパラリとしていて美味しい~ただ・・・麺は腰がなく、出汁も関東人好みではありませんでした・・・(あくまでも個人的な感想です)ですが、中華定食が食べたくなると寄ってしまうwただこの辺りは、どこの店も駐車場がありませんのでご注意を・・・
中国の方が運営されています。料理の味はいいです。量がやや少なめかなと思いますが、値段も安いので安心です。4月より禁煙になるそうです。
チャーハンの中から煙が出るくらい激熱で芳ばしくて癖に成ります。博多駅近くに来たら勝手に足がここに向かってます。辛口炒飯は黒胡椒と辛味噌の味が染み込んだ肉、量もいっぱい有りゆっくり食べないと火傷します。食べ終わったら満足感しかない、また行きたくなります。絶飯にならなければいいが・・・・。
| 名前 |
中国料理 徳福 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-474-6882 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目10−12 |
周辺のオススメ
酢豚、春巻き、皿うどん、をいただきました。どれもとても美味しかったです。北京出身の御主人も、女将さんも日本語は達者じゃないてすが、そんなことはとうでもいいんです。美味しかった、それだけです。次に福岡に来る時も是非是非寄らせていただきます。