絶品肉豆腐!
にく豆腐 しげ子の特徴
伝統的な肉豆腐とは異なる独自の味、味噌だれと透明なスープの絶妙な組み合わせです。
厚揚げや里芋、豚肉が一緒に楽しめるボリューム満点の肉豆腐定食が魅力の一品です。
調理過程が見えるカウンター席で、熱々の肉豆腐を味わえる特別な体験が楽しめます。
いつ食べてもほんとに美味しいです♪暑い時期に食べるにく豆腐も最高でした👍珍しいと思うので皆様も是非食べてみて下さい!
味噌で炒めた豚肉の旨味、澄んだスープを吸った厚揚げの旨味、アクセントの里芋や春菊と、想像のにく豆腐とは違いましたが最高でした。陶器の鍋を直火で炊いて、そのまま提供されるから、最後まで熱々で美味しく食べれました。
優しい味付けですがご飯が進みます。これは完全に好みですが肉豆腐好きなので、かつ優しい味付けで美味しかったです!そして、ご飯に一切れの鯖の塩焼きが乗ってるのは嬉しすぎます。ご飯3杯くらいは食べたい気分ですけどね。一緒に行った方が食べてたローストビーフ丼みたいなのもとても美味しそうでした。
いつも隣の十一に行くのですが、昨日の夜飲みで食べすぎたので控えめに豆腐を食べようと思いました。1人なのでカウンターに座りました。雰囲気は1人飯全然できる感じです。牛丼と肉豆腐があるので、肉豆腐の方でと注文をしました。10分もしないうちにあつあつの肉豆腐と、生姜ご飯にお魚の切り身を焼いたものをのっけておろし大根がポンとのったセットが運ばれてきました。後キムチ。豆腐と書いてありましたが、厚揚げですね!お汁が優しいお味ですが、お肉にしっかりと味がついていて美味しい。おいしぃ〜と体に染みる味でした。ガッツリ食べたいけど、和食を食べたいみたいなときにちょうどいいなぁと思いました。また次は牛丼も食べてみたいです。
肉豆腐を食べました、メニューとしてのオリジナリティは高いがスープがもっと出汁感高めなら美味しかった…しょっぱいので途中で飽きました。しょうがご飯や塩サバ一切れなどは非常にポイント高い。
牛丼を選びました( °ω° )写真で見るより実物の方がとっても大きくてボリューミー!お肉めっちゃ大きい。美味しい。生姜ご飯にもよく合います!これで1000円はコスパすごいです。お店の外観やインテリアも落ち着いた感じで、過ごしやすい。また食べに行きたいです(˘ω˘)
19時に整骨院受診前に来店。メニューはシンプルに牛丼か肉豆腐いずれかで、今回は肉豆腐にしました。出来立てぐつぐつのつゆに入った肉豆腐は完食するまで熱々でお肉も里芋も柔らかく、食欲のない妊婦でしたが、ぺろりと完食しました。濃い!ってわけではなく、だからといって優しすぎるお味でもなく、本当に美味しかったです。ご飯は生姜ご飯に大根おろしと塩サバが乗っていて、こちらもペロリ。肉豆腐をおかずにする、、というかはそれぞれを楽しむ感じの定食かと思います。主人は牛丼を注文。温泉卵もついていて、美味しい美味しいと連呼してあっという間に完食していました。生姜が苦手な主人もここの生姜ご飯は美味しくいただけるようです。私も以前ここの牛丼を食べたことがありますが、ちょっとだけレアな部分があり、それがまた食をそそるというか、柔らかく、本当に美味しかったのを覚えてます。今回は妊婦ということもあり温泉卵とレアな肉が食べれないので肉豆腐にしました。辛口口コミの人はどれだけ舌が肥えてるんだろう、、と不思議なくらい、私には美味しくて大好きなお店です。閉まるのが意外と早めなので、早めの夕食におすすめです。
にく豆腐食べに行こう!ってお友達に連れられて^ ^生姜ごはんですが大丈夫ですか?と聞かれ、なんで聞かれたかわからず返事した笑生姜ごはんに塩さばがのっていて絶妙なバランスで抜群に美味しかった🤤にく豆腐は鍋がグツグツしていて食欲をそそる✨味はまぁフツーかなぁキムチはあまり好みの味ではなかったなぁぁ。
伝統的な肉豆腐を想像したらハズレです。味は普通に美味しいけど、一般的の定食屋さんレベルです。豚辛みそ焼き+豆腐+里芋って感じまずくはないけど、この組み合わせが意味不明です。素材の融合がなく、ただワンプレートに乗っけてる。
名前 |
にく豆腐 しげ子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-483-6611 |
住所 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目6−20 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

元々は、隣の十一があった場所で、系列もいっしょだと思います。近所ということもあり、オープン当初から行っています。また、自分の思い描く、肉豆腐のイメージとは、違った肉豆腐を食べれるお店で、単純にそれが美味いので、福岡に来る他県の方にも良くご紹介しています。あっさりめのたっぷり出汁に浸かった豚肉、揚げ豆腐、里芋、青菜にミソのソースが、熱々の陶器の器の中で、派手にぐつぐつ煮たって出てくる派手なビジュアルは、圧巻で、いっしょに出される生姜で炊いた熱々のご飯\u0026その上に乗った小振りながらも存在感抜群のサバの塩焼きが堪らないバランスの良さも醸し出してると思います。メニューは、もともとは、肉豆腐定食のみでしたが、今は、牛丼もあり、こちらも上品な味わいの牛丼で、食べてみる価値は、かなり高いと思います。