岩美の美味しさ、海の幸満載!
道の駅 きなんせ岩美の特徴
鳥取の名産、松葉ガニや新鮮な海の幸が豊富に揃っています。
地元産の野菜やお土産物の品揃えが充実していて訪れる価値大!
鳥取砂丘や浦富海岸へのアクセスも便利で観光の際にぜひ立ち寄ってください。
この辺りに海水浴に訪れてますが初めて寄りました!地元のお魚とかお安めかな、秋には果物もたくさんありましたー!店先で、モサエビとムツゴロウの唐揚げが売っていて、(200円!)海に持ってってお酒と食べたら最高でした!もっと買えばよかったー!また行ったら寄りたい道の駅となりました!
野菜や魚介類にお肉や土産物などお買い物には良い道の駅かと思います。お刺身やお土産物を買いましたが、発泡スチロールの販売や氷なども置いてあり、持ち帰りにも安心でした。
道の駅ですが、活気あるスーパーマーケットの雰囲気で、とても賑わっていました。海鮮の品揃えはもちろんのこと、お惣菜やお土産も揃っていますし、お食事もできます。お隣にはLAWSONとガソリンスタンド。ちょうど給油のタイミングでしたので、まずはガソリンスタンドへ。その後、道の駅の駐車場へ移動。LAWSONでATM利用後、『きなんせ岩美』さまでじっくりとお土産を選んでから、ちょっと早めの晩ご飯、などなど、至極便利、楽しく利用させていただきました。近くに来たときには、また寄らせていただきます。ありがとうございました ♬
この道の駅は岩美町に有る、鳥取に行く前の駅です。何回か来てるですが、中にはお魚屋さん有り、日本海の魚が沢山販売していますので、魚好きには、たまらんお店です😄他にも鳥取のお土産、地物野菜、お肉、練り物、さば寿司、お饅頭など色々有ります。レストランも有るので美味しい物も食べれますよ🎵とても楽しい所でした👍
きなんせ岩美のおばちゃん家定食650円、カレー590円と安くて美味い店です、食券を購入後、自動オーダーではないのでカウンターで食券を渡します。この時ご飯大盛りでと言うと無料で大盛りに^ ^道の駅やSA等、一食千円前後の今、大変ありがたいと思ってます。
日本海沿岸と言うだけあって、新鮮な海の幸が満載の産直市があります。もちろん、畑で取れた新鮮野菜も。レストランは利用していないのですが、美味しそうなメニューが並んでいました。
鳥取砂丘の東側にある道の駅で立寄ったことが無かったので行ってみました。普通の道の駅ですが、野菜や果物(梨・いちじくなど)と共に海が近いので魚などの海産物が豊富で、隣接でコンビニやドラッグストアーもあり、ちょっとしたショッピングモールです(笑)。砂丘周辺は混んでいるので、ここまで足を伸ばして休憩ってのも有りかと思います。
鳥取県岩美郡にある道の駅きなんせ岩美ですね。きなんせ岩美はメインは海鮮系のお土産が豊富。また、鳥取県のお土産も沢山売ってました。海鮮系は種類が豊富ですが物価高騰なのかなかなりお値段が高目です。ちくわなどの加工品はお隣のフレッシュライフでも安く購入出来ます。
意外と駐車スペースも狭くてごった返しています。地方特有の高齢者による逆走や必要以上の駐車スペース使用による無秩序な世界です。店舗内は海産物売り場がメインとなっており他の産品は特になし。泊まり出張だったので美味しそうな日本海の鮮度の良い海産物は買えず。
名前 |
道の駅 きなんせ岩美 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-73-5155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

海の幸と山の幸が豊富にあります。お買い得品も多いですね。お土産をしっかり買い込みました。