福岡ラテアートの聖地、癒しの空間。
コネクトコーヒーの特徴
福岡のラテアートといえばまさにここで、多彩な技術を楽しめるお店です。
薄暗い店内で副交感神経を優位にし、リラックスした会話が楽しめます。
濃厚なピスタチオのチーズケーキは、あらゆるスイーツ好きも虜にする逸品です。
私の大好きなお店!!雰囲気から私のドンピシャなお店!!味もケーキも種類もたまらない賞もたくさん取られてて、出張であちこちに教えているお店!!すなわち最高!!夏は水出しコーヒーを買って買える私です!
なかなか雰囲気のあるいい感じのカフェです。平日14:30くらいに行きましたが、インバウンドのお客さんも多く15分くらい待ちました。ラテアートがとても美しく、風味豊かなラテが美味しかったです。プリンは卵感強めのかためプリンにバニラアイスと生クリームにさくらんぼがのってます。カウンターに座ると、ラテを淹れてる光景もじっくり見れますよ。デザートの種類も、ドリンクも充実していたのでコーヒー飲めない方も楽しめそうです。
オーディオに耳を傾けながら、薄暗い店の中で副交感神経を優位にし、一緒に来た連れとのんびり会話しつつ注文を待つ。時間の余裕がないときは楽しめないと思う。時間のゆったりさとガトーショコラのまったりさで体がふやけそうなくらいリラックス出来ました。
福岡のラテアートといえばここ。県外のお友達わわ連れて来ました。ラテアートを淹れる時も美しくて芸術的。ラテも美味しくて、目でも楽しめて、最高です。
外から珈琲のいい香りがしてます店内もとてもお洒落ですラテは550円~くらいです黒ごまプリン700円も美味しかったですごま好きにはたまりません!映るラテアートもオススメです。
ライブの遠征で福岡に行ったので、アーティストが取材で行ったカフェにヲタ活しに行ってきました。リクエスト通りに丁寧に可愛くキャラメルラテをつくってくれました。オープンサンド「ゆず胡椒チキン」もとっても美味しかったです。店内も落ち着いていてゆっくりコーヒーを楽しめました。お店を詳しく調べずに行ったので、まさかラテアートの世界大会のメダリストが作ってくれる有名店とはビックリしました。制作の動画を撮らなかったのが悔やまれます。
後から知りましたがラテアートが凄いそうですドリップコーヒーをお願いした連れがコーヒーについていろいろ説明をしていただくなどお食事以外でも得るものあるカフェでしたピスタチオのチーズケーキをいただきましたがずっしり濃厚なお味で美味しかったです( ¨̮ )
ここは天神にある須崎公園の近くの『Connect Coffee』☕️チーズケーキが美味しそうだったんで行ってきました☺️テーブル席が空いてなかったのでカウンター席で‼︎⚫︎ピスタチオのチーズケーキ⚫︎リッチなチョコチーズケーキ550円ピスタチオのチーズケーキうま〜😍金額は忘れたけど笑リッチチョコも濃厚で最高✨他のメニューも気になったからまた食べ行きたい🥰🥰🥰ごちそうさまでした☕️
小さな通りに素敵なお店がありました。人通りが少ない場所ですが、店内に入るとスピーカーや自社ブランドと思われる服が飾ってあったりカウンターには販売用に豊富な種類のコーヒー豆が並んでいます。店内は薄暗く落ち着いた音楽が流れています。15時位に入店しましたが、ほぼ満席状態でした。一人の方がカウンターにいたりと、テーブルとソファーにはカップルも多く人気店のようです。とてもオシャレでデートには特にお勧めです。抹茶ラテと苺のシフォンケーキを注文しましたが、かなりインスタ映えするビジュアルでした。とにかくラテアートが素晴らしいです。
| 名前 |
コネクトコーヒー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-791-7213 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラテアートが有名と聞いて知り合いと訪れました。わがままを聞いてもらいキャラクター書いてもらいました。凄技すぎます。また季節のラテアートもめちゃくちゃ可愛くて感動しました。また利用したいです。オリジナルラテアートっていう商品付け足してほしいです。気兼ねなく注文できたらいいなあと思いました。というかお金を払ってもいいほどの凄技凄腕だと思いました。