中禅寺湖の絶景と温泉。
ゆとりろ日光の特徴
中禅寺湖を眺めるレイクビューの客室が魅力です。
シェフが目の前で焼く国産ステーキのコース料理が楽しめます。
硫黄の香り漂う濁り温泉で心身ともにリフレッシュできます。
最近は一人旅のドミトリーでお世話になっています。旅慣れしている私にはコストパフォーマンス抜群、温泉がとても良いお宿です。駅からの送迎も本当にありがたいですね。ドミトリー内は狭いですが、寝るだけなら快適、就寝前までレイクビューラウンジに居れば問題ありません。きっとまた行きます。
少ないスタッフで上手に回してる印象です。2回目の利用ですが、中禅寺湖の目の前でロケーションはよく、スタッフさんは皆さんとても感じ良い。お料理も美味しい。寒い中での硫黄の香り漂う温泉(少し熱め)も気持ち良い。また今度違う季節に行きたいと思ってます。
ドミトリーを利用しました。ドミトリーの中では飲食が禁止です。お風呂は天然温泉で露天風呂もあり、中禅寺湖が目の前でとても景観が素晴らしいです。是非とも日没前と朝の利用をおすすめします。ラウンジの飲み放題はとてもお得感満載で、ドミトリーの利用者までがまさかの無料です。喫煙所は3階の出入口の外です。ケチケチ旅ならドミトリーに泊まって、食事は電子レンジがあるので、持ち込みがおすすめです。
日光白根山の前泊のために泊まった。21:00チェックイン。ホテルの構えや看板(そして広告)は小ぎれいだが、内部は随所で清掃が行き届いていないようだ。ドミトリーの寝心地や部屋のつくりは分かったうえで宿泊したので文句はないが、温泉(お風呂)や共同スペース、トイレに清潔感がない。日光で安く泊まれる数少ないオプションなので、もう少し頑張ってほしい。
オールインクルーシブとレイクビューのお部屋が魅力。食事はあまり期待し過ぎないほうが良い。露天風呂が熱すぎて、せっかく良い温泉なのに長湯はできない。隣の男湯からも温度に悶絶する声が聞こえてきたから、殆どの人はそう感じたと思う。湯守さんは居ないのだろう。食事時のドリンク内容は良かった!が、ラウンジ設置の飲み放題の品揃えはショボい。同じリログループの箱根が良すぎたのか。何となく要所要所で節約感を感じた。オールインクルーシブやるならとことんやって欲しい。
まさにレイクビュー、目の前中禅寺湖。ホテルのドリンクバーは種類豊富でアルコールも飲み放題でびっくり。(梅昆布茶とかがあるといいなぁ…)ボードゲーム、卓球、ハンモックとかなり充実。料理もボリューミーでとても美味しかった。女子の露天風呂の電球が1つ切れてましたが、きっとすぐなおるやつwいろは坂を上がった上ほてるがあるので、日光駅からホテルまでの送迎が本当にありがたかったです。男体山登ってみたいなぁ(登り口もすぐ近くにあります)
従業員の応対も感じ良かったです!ラウンジの景色も良くサービスドリンクも驚くほど充実でした。他のお客さんもゲームや卓球、ハンモック等を満喫してました。観光地を廻るのも効率的でお勧めです。機会があったらまた泊まりたいですし人に紹介出来るホテルでした。
日光で釣りに来るとこちらにいつも泊まります。もう何回か泊まりましたが今回はとても気になる事があり投稿しました。温泉は大好きな濁り湯で気に入ってますが、脱衣所のトイレが故障中で使えず、結構長い距離戻らなければいけなかった事です。フロントで案内があるか廊下などにちょっとした案内があったら良かったです。それと露天風呂の階段降りた一歩目がタイルが無く足がぎくってなり凄く痛い思いをしました。早急に直した方が良いと思います。それと備え付けのクレンジングを使ったら目に染みて慌ててシャワーをだしたら、いきよいが良すぎてヘッドが宙にまってしまい、目は開けられずシャンプーたちが足の上に落ちて大変な思いをしてしまいました。他にお客さんがいなかったので、迷惑は掛からなかったけど、他のお客さんがいたらと思ったら大変だったなーって思いました。食事はフリードリンクはとても良かったのですが、お肉に添えてあった筍に重曹の固まりがそのまま入ってて、知らずに食べたらガリってなり苦さが口いっぱいに広がり、それからもう食事したく無くなってしまいました。そういう所はやっぱり職人さんのこだわりにして欲しいと思います。ちょっとした心配りだと思いますが、又、泊まりたいのでお願いします。
11/4(金)登山後の日帰り入浴で利用しました。清潔で、内湯と露天があるいいところでした。支払いはクレジットカードOKです。混雑時は日帰り入浴を中止すると書いてあったので、電話したがつながらず。受付には1人のみで、チェックインのお客様がいると電話には出ないようです。しかもお金かかるので、直接行って確認したほうがいいです。ダメだったら他当たりましょう。(11/26追記)ゆりとろ日光様、配慮を欠いたコメント申し訳ございません。登山後、温泉に入れること嬉しく思います。心身ともに気持ちよく、帰宅できました。ありがとうございました。日光に行った際は、また伺います。
| 名前 |
ゆとりろ日光 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-018-356 |
| HP |
https://yutorelo-nikko.com/?utm_source=google&utm_medium=google_map&utm_campaign=t_web_nikko |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
週末に泊まりました。オールインクルーシブのためチェックインしてからラウンジでアルコール、ソフトドリンクや簡単なスナック菓子を自由に飲み食いできるのが嬉しい。温泉はとても泉質が良く少し熱めで気持ちがいいです。スタッフの皆さんもいつもニコニコしていて対応が心地よいです。部屋のエアコンは広さの割にパワーが不足していました。宿泊した日は記録的な雪が降ったので部屋がとても寒かったのでこのエアコンだけではほぼ役に立たず困ったので連絡したところすぐに石油ファンヒーターを貸してくれました。大変素晴らしい。ご飯はコース料理でした。大変美味しく頂きました。また泊まりたいホテルです。