湯葉とイワナ、旨味の贅沢。
清ちゃんの特徴
湖畔沿いに位置する清ちゃんでは、炭火で焼いた味噌が香ばしい幸福だんごが人気です。
トロける食感の湯葉やイワナの塩焼きが楽しめる、レトロな山魚のお食事処です。
レトロな感じの山魚のお食事処。座席数は少ないけど、焼きたてのイワナは美味かった。
サービスセットいただきました。店先で焼いているイワナとヤマメ、どちらも美味しかったです。
イワナの塩焼き美味しいですよ。
ミニ漬け丼生ゆばそばセットを頂きました。人生2度目の生ゆばでしたが、良く分かりませんでした。豆腐は、つゆに溶けてしまって(こんなの有り?)豆乳入りつゆと言った所です。お値段は、観光地価格です。
この店でしか味わえない湯葉、クリーミーでとろける食感が最高⭐手打ちの蕎麦ののど越しも満点⭐
ざるそば800円。この辺りの観光地価格は仕方ない。
4月の自粛直前に訪問、店頭でイワナなどを焼いていてお兄さんの呼び込みで入りました。鱒の刺身丼で湯葉刺等もついていてビール飲みながら頂きました。鱒は中禅寺湖のものですが、イワナは足尾から持って来ているようです。そばは頂きませんでしたが、立木観音の前に手打ちのところがあったので、他の方の口コミからするとそちらが良いかもしれませんね。イワナの焼きは500円、鱒の塩焼きが800だったでしょうか?可もなく不可もなく星3つです。
シンプルなゆば蕎麦が食べたくて、ふらりと入りましたが、大正解。トロトロのおぼろ豆腐の周辺をゆばが囲い、スープは塩スープ?!これが何ともいえず美味しい。大きなとこでゴテゴテの蕎麦セット食べるよりずっと美味しいと思います。
サービスセット 岩魚塩焼き+湯葉蕎麦で1500円。
名前 |
清ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0645 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024.05訪問湖畔沿いのお店、お休み処 清ちゃん店先でヒメマスやヤマメ、だんごを売っています幸福だんご 1串 350円味噌が表面に塗られており、注文するとさらに追い味噌をして炭火でこんがり焼いてくれます味噌たっぷりのだんごはモチモチで食べ応えあり、美味しかったです😋