松本で味わう本場のポルトガル料理。
ポルトガル料理とワイン フェルナンドの特徴
珍しいポルトガル家庭料理や、アサリと豚肉が楽しめるお店です。
日本人の舌に媚びない現地の味わいが体験できる料理です。
干し鱈のコロッケなど、ユニークなメニューが揃っています。
珍しいポルトガル家庭料理アサリと豚肉。海老が大きいのが2匹入っている鍋、締めはそのスープで米を入れた雑水が出て来る。コース4000円を食べた。写真の肉と玉ねぎの串刺し等ボリュームたっぷり!最後デザートのみでコーヒーが付いていたら5点満点。
ランチとディナーで2回ご利用させて頂きました。店内は少し狭めで、店員さんはドライですね。一人のお兄さん店員さんだけが笑顔で素晴らしい接客でした。珍しい料理ばかりなので、メニュー表記...どういう料理なのか写真も載ってないので選びにくいです。後、料理が提供されるまでかなり時間がかかりました。
ポルトガル料理⁉️なかなか思い浮かびません…とにかく美味しいんです。串焼きは絶品❗️土着品種のワイン🍷と合わせてどうぞ❤️
日本人の舌に媚びない、本当に現地の味を再現してるんだろうなと思える味。本来の味だからこその食べ物、飲み物、デザートのバランスが素晴らしいと思います。接客の距離感も良い。松本でこんなレストランに出会えるとは驚きました。また行きたい。
珍しいワインがたくさんありました!行く度、店長さんがいろいろと教えてくださいます🎵料理に合うワインはもちろんワインに合う料理をお任せでオーダーしてみても楽しいですよ✨ゆったりステキな時間を過ごせるお店です(o^-')b !
干し鱈のコロッケは、とにかく小さいです😞こちらのお店は、女子会などでお話を楽しみながら、長居して楽しむおみせです。おなかを空かせた男性が、がっつくお店ではありません。かなり意見が分かれると思いますので、星は三つとさせていただきました😏
ランチで訪れました。 滅多に帰らない実家に帰ったついでに寄らさせて頂きました。 異文化の食事はとても興味深く、勉強をさせて頂きました。また来店したいと思います。
ポルトガル料理、はじめて食べました。『タコのリゾット』と『タラと卵のランチプレート(料理名が覚えられない😆)』。塩気の利いたタラとポテトと卵をライスに乗せて❤凄く美味しかった。デザートも美味しい。
【食べてほしいもの・おすすめ】・究極のレッドアイ 680円・シチリアーナ 680円・ビスマルク 980円松本駅前のMウイング裏にお店があります。駐車場はないため近くのコインパーキングを利用する必要があります。店内は薄暗く、インテリアが充実しています。大きなテーブル席が基本で、テラス席などもあり、とてもキャパシティが大きいです。松本では有名イタリアンのお店で知られる藤原商店の系列店のようです。長野県初のポルトガル料理店ということでポルトガル定番料理からポルトガル風にアレンジしたもの、定番イタリアンなど幅広くあります。馴染みのメニューは少なめで初見では頼みづらいものも多くあるため一つ一つ尋ねてみるといいでしょう、値段も気持ち高めだと感じます。複数回利用している一方で、まだポルトガル定番料理などはいただいたことがないのですが、窯料理がとても美味しいです。オープン時はポルトガル料理ではなくトマト&窯焼きを推されていて、窯焼きの良さにとても重宝していました。現在は窯を使う料理はメニューを見る限り減ってしまったようですが、良い窯で焼き上げる厚めのピザは香ばしく本格派です。トマトベースのものだけでなく、クアトロフォルマッジのようなチーズベースのものもおすすめです。イチオシは、カールスバーグビールとトマトジュースを半々で割ったレッドアイです。究極 と名の付くようにトマトジュースがいいのかカールスバーグとの相性がいいのかそこらのレッドアイとは数段違います。トマト&窯焼き店の時代は、農協直売所で売られているような値段の高い無塩無添加トマトジュースを使われていて、なんと一杯1000円オーバーの本当に究極レッドアイでした。頼むのが迷う金額ながら、その究極美酒はコスパを無視してしまうだけの魅力がありました。トマトジュースのランクを下げても数段美味しいことには変わらないので、手が届きやすい金額で提供できるようになった分いいのかもしれません。個人的にポルトガル料理をもっと馴染みやすくいただけるメニューが増え、究極のレッドアイ含むトマト料理やピザなどの窯焼き料理が復活・充実すれば、使いやすいお店になるのかなと僭越ながら期待させていただきます。
名前 |
ポルトガル料理とワイン フェルナンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8893-5268 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初ポルトガル料理かも店内は広くなくもしグループで行くなら5人以下が良さそうメニューの量は多くないけど店のキャパを考えれば普通かと どの料理も美味しい支払いは現金のみ。