博多のソウルフードを堪能!
鉄板王吉塚駅前店の特徴
九州出身の方に愛される、福岡のソウルフードの一つが楽しめるお店です。
明太スタミナ鉄板焼や辛味噌が美味しく、肉の柔らかさが際立つ料理が自慢です。
アッツアツの鉄板料理がテーブルに運ばれ、居酒屋利用もできる独特の楽しみ方があります。
出張でランチ間際に時間のある時は少々離れたところからも食べに行きます。辛味噌を溶いて食べるのがお気に入り。ガッツリもいけるし、味もやみつき味。
2025年1月16日初訪問某ユーチューバーがここを訪れて食事をする動画をたまたま見掛けて博多の人のソウルフードの1つでもあるとの事でぜひ行ってみたいと思い、伺ってみました。結論を先に書きますと、とても美味しかったです。手の凝った物ではなさそうですが、関東在住の私にとって食べ慣れない味という事もあってガツンと来る最初の一口がとにかく印象的でした。当日は曇りで気温も6℃と寒かった為、熱々で体もとても温まりました。^^飛行機の時間があって朝食を抜いて行った為、お腹がぺこぺこで1.5人前とご飯大盛りをいただきましたが、予想を超える量の多さでかなり食べ応えがありました。結構な量のニンニクが使われている様ですので、場合によってはエチケット的な注意が必要だと思います。こちらのお店は座席が小上がりだけになっており、テーブル席が無い為、必ず靴を脱ぐ必要があります。お会計は現金とPayPayに対応している様です。(クレジットカードは使えませんでした。)一番奥の席に座らせてもらいましたが、天吊り式の業務用エアコンから大きな異音(ガラガラ音)がしており、多少気になりましたが味とは関係が無い為、評価には加えていません。美味しくてとても満足出来ましたので、博多にまた来る事があればぜひ再訪したいと思います。ごちそうさまでした。
九州出身の友人の青春の味。九州で鉄板焼きというとステーキとかではなくこちらのような野菜と肉を鉄板で焼いたものを言うとのこと。食べる際には鉄板の片側に箸置きのような木の棒を入れることで油を片側に溜めます。そしてその油に卓上の甘味噌、辛味噌を混ぜて具材につけながら食べます。豚肉の油と野菜の旨みがラードに混ざってとても美味しいです。ニンニクも効いていて味噌のやや濃い味はご飯が進みます。男の人が大好きなスタミナがつく味。店内は歴史を感じる味のある内装。席は小上がりになっているます。お洒落さはないのでデートの雰囲気はないですが男性グループでがっつり食べるご飯としては間違いないと思います。
同級生に連れて行ってもらいました✋福岡で色々な鉄板焼き屋さんに行きましたがココが1番好き(*^ω^*)肉が美味いのと辛味噌が美味い😋ニンニクが丁度良い量(≧∇≦)bあとサービスですって言って卵焼き頂きました🤗同級生はそれを見て生ください🍻って🤪お店のやり方上手い( ゚д゚)てか、居酒屋さんとしても行ける(๑•̀ㅂ•́)و✧ご馳走様でした😋
入り口近くの席に座ろうとしたら寒いでしょうから奥へいかがですか?とご配慮いただきました。食事の量としては1人前でしたが充分な量でした。びっくり亭もいきますが、量は変わらないと思いました。明太子のやつとっても美味しかったです。また来ます!
福岡のソウルフードの1つといっても過言ではないでしょう^^鉄板の片側の下に木片を敷いて傾きをつけて油と味噌を絡めて山盛りのキャベツと肉を漬けて頂くとご飯がススムくん♫
明太スタミナ鉄板焼1人盛り+生卵を頂きました! 味噌は辛味噌と甘味噌を卵と絡めて頂くとまろやかになり美味しかったです🤗お値段は少し高め?かな?と、感じました😅
提供は早いしお肉は柔らかいし、モリモリ食べたい時にオススメ。辛味噌は2種から選べます。ランチは座った同時にミニ小鉢、ご飯(大中小選べます)と味噌汁付き。
味はとても美味しい!値段はそれなり。卵焼き2切れとご飯に明太子のサービスは嬉しかった!店内喫煙なので禁煙者からするとキツイかも……なので評価3
名前 |
鉄板王吉塚駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-632-6605 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前から気になってました!普通にうまい!!お腹いっぱい( ^ω^ )