袋田の滝そばで、心優しい味。
多喜乃家 菊池みやげ店の特徴
袋田の滝の近くにあり、アクセスが良好です。
刺身こんにゃくやゆず味噌おでんが特に人気です。
無料駐車場が完備されていて便利です。
奥久慈しゃもつけ蕎麦(1100円)とゆず味噌おでん(2串300円)をいただきました。しゃも汁美味しかった!蕎麦も香りが良かったです。自家製ゆず味噌も美味しかったのでお土産に購入しました。
あゆの定食とうどん、しゃものつくねとテールを頼みました。お腹いっぱいなのに団子が食べたくて頼みました。これも美味しかったです。団子についてるゆず味噌が美味しすぎて購入しました。今まで食べた中で1番です!遠くてなかなか行けないので、ネット販売があったら嬉しいと思いました。
大みそかに袋田の滝観光の後、店内でいただきました。テーブル席の他に大きな掘りごたつがあり、ゆっくりと温まりながらいただく鮎の塩焼き、つくねぼんじりは香ばしく絶品でした。刺身こんにゃくも本当においしかったです。また行きたいです。
ヨモギの焼だんごを購入し頂いて来ました。袋田の滝の売店の串焼は、どのお店も金額は一緒でどこで買っても損な気分にはならないです。ですが、焼きだんごを注意しながら、見て歩いてきましたが、ほぼ最後のこのお店のみ?で、ヨモギの焼きだんごが売ってました。ただの白い焼きだんごには興味があまり無く、購入をためらっていましたが、ここのヨモギ焼きだんごを見て思わず購入しました。ほんのり程度ではありますが、風味があり美味しかったです。手前で、購入し食べ歩きして来た人は…あ~やられた❗️と、思うかも知れません。
寒いなか、テールに誘われ入店しました。こたつがあり、ほっこりできました。
押し売りせず今売れてるオススメ商品を提供され購買意欲が増しました。特にシャモテールが美味しいです。袋田の滝に一番近いお土産屋さんですから安心して伺えますよ!
いつも買っていたこんにゃく屋さんが作らなくなってしまったのでこちらで買うようになりました☆刺身こんにゃくがとても美味しく1玉100円です。ゆず、のり、白、黒、とうがらしの5種類で1玉から買えます。柚子味噌もオススメです。作りたてだと10日日持ちします。中々刺身で食べるって聞きなれない方が多いようなので、店内で食べてみるのもいいかも☆個人的にはここの刺身こんにゃくオススメです☆外のつくね、テール、団子も我が家は毎回頂いています。回転率もよく出来たてを頂けますよ。今日はおそばなどを頂きましたがぬるめでした。個人的には熱々が良かったので☆マイナス1。
初めての来店。袋田の滝に来る度にこのお店のずーと手前にあるお店で毎回軍鶏のぼんじりを買い食べ歩きをしているとこの辺りで食べ終わり串を持っているとここのおじさんが毎回ここに串を捨てていきなと捨てさせて貰ってました。今回はここで必ず買うと決めてきていたので、いつも買うお店には行かず直で来て買わせて貰いました。つくねとぼんじり子持ち鮎を食べましたがどれも美味しかったです。気さくに話してくれるおじさんがいるのでおすすめです✨御馳走様でした✨
いつもシャモテイルや鮎の塩焼きを頂いてます。秋の時期は子持ち鮎の塩焼きを頂けるので、是非食べてみてください!
名前 |
多喜乃家 菊池みやげ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-72-3135 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

袋田の滝のライトアップを見に日曜日の18時30分訪問しました。他のお店は閉まってましたがこちらのお店は営業してました。⚀ 鮎の塩焼き500円店先で焼いてるので焼きたてが食べれます 塩が効いてとても美味しいです。イートインスペースあります。