昔ながらの味、町中華で満足!
再来軒の特徴
昔ながらの町中華の雰囲気が漂う、温かみのあるお店です。
ラーメンはあっさり豚骨で、飽きの来ない味が楽しめます。
目立たない路地にある隠れ家的なラーメン屋です。
2024/03/29 14:00〜 初めて伺いました皆さんの口コミは実には適切ですね✋ちゃんぽんを食べました。カウンター越しに見ていると丁寧に作られているのが分かる。 麺は普通、スープはやや薄めでやや塩辛い。野菜はよく煮込んでるので軟かいが、切り方が細かいので箸に取りにくいのが気になる。焼きそばなどには良いと思うが、スープがあるちゃんぽん向きではないと感じた。ご馳走さまでした。
昔ながらの定食屋、町中華という雰囲気のお店です。おばちゃんが好き!入口から10席くらいカウンター席があり、奥にはカウンター5席、6〜8人座れそうなテーブルがあります。皆さん忙しそうに調理、接客されていますがどんなに忙しくてもお客さんへの思いやりは決して忘れない印象です。グループで来て注文がバラバラな場合は時間かかる旨必ず伝えられています。みそラーメン、皿うどん、ちゃんぽんをいただきましたがどれも美味しいです。皆さん元気で頑張ってほしいです!
ラーメンはどこか懐かしさを感じさせる博多のラーメン。熱めのスープに臭みの無いクリミーなスープは何度でも啜りたくなります。麺は中細麺でしっかり量もあり満足行くいっぱいでした。価格設定も全体的にリーズナブル(^^)お店の雰囲気はカウンター20席弱。奥に座敷があったような。意外と広くゆっくり出来ました。
セミナー会場と宿泊先の近くと言うこともあって、セミナー期間中は毎日昼夜食事をさせていただきました。入口カウンターから奥のテーブル席まで細長く奥行きのある店内。昼はおっちゃんオバちゃんに親族の若い夫婦の方がコンビネーション良く切り盛りされており、夜は若い夫婦の方がメインで厨房に入り、気さくなオバちゃんが常連さんとおしゃべりしてるような そんなアットホームな雰囲気のお店です。料理の方もレバニラ定食、豚カツ定食、半ちゃんラーメンセットにかた焼きそば等々、各々訪れる方々の嗜好もあるでしょうが、メニューも多く飽きさせない工夫がされております。なんと言っても名前が「再来軒」またいつか伺いたくなる そんなお店でした(*´꒳`*)♪
ラーメン¥600。細い道沿いに長いカウンターのラーメン定食屋さん。お店の人は凄く丁寧。ラーメンは濃くはないイニシエ風。遠くから胡麻油的な味。麺はかためじゃない方が美味しいかも。再訪確実な美味しいお店でした。
町中華。気さくで感じ良い店員さん✨お口に合いますか?と。お客様が私一人だったからだと思いますが、みかんをいただきました。味が薄いという感想はわかる。皿うどん、パリパリ焼きそばが美味しいかな。
安くて満腹になれる昔ながらの雰囲気の定食屋さんです。凝ったものやおしゃれとかではない素朴な美味しさがあり、ついつい通ってしまいます。おばちゃんか気さくで楽しいです。店名は中華っぽいですが、中華レストランでは無いです。ラーメンがある定食屋さんです。中華丼、皿うどんがめちゃうまです。あとランチタイムには無いですが、手作り餃子がかなりイケます。
少し細い路地の目立ちにくいところにあります。焼きそばを頼みましたが、専門店のような感じではなくよくある感じです。カリッとした感じはありません。ラーメンやチャンポンなどの方がオススメかもしれません。ただ、親しみのある接客とオマケでついてきたカットされたミカンに優しさを感じました。遠方から食べに行く感じではありませんが、近くの方にはオススメできる感じです。
初めて利用させていただきました店舗自体は古いのですが、きれいにされてるなという印象今回はラーメンとご飯を注文ラーメンの印象はあっさり豚骨自分的には味は悪くはないが、スープが薄く物足りなさを感じました好みが分かれると思いますラーメン以外にもメニューが豊富なので、次回は別の物を注文してみたいと思います。
名前 |
再来軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-3549 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今までに3回訪問ランチの値段としては決して高くはないこの値段でこの味なら充分満足カツ丼も半ちゃんセット共に満足次はトンカツ定食を食べてみたい。