姪浜の絶景カフェで贅沢いちごパフェ!
Stong Cafe(ストングカフェ)の特徴
姪浜のショッパーズ向かいに位置するカフェです、眺めの良いスッキリした空間です。
冬限定のいちごピスタチオパフェは790円、程よいサイズで美味しく楽しめます。
カフェ併設のパン屋があり、美味しそうなパンがお出迎えする魅力的なお店です。
コーヒー美味しいです、パンケーキはまぁ普通なんですけどアイスクリームとはちみつかけたらそりゃ最強になっちゃいますよね。
姪浜のショッパーズの向かいにある、大きな窓に囲まれたカフェ。カフェは、ハンドドリップを選択。丁寧にいれられる姿が見えました。美味しく、友人との話も弾み、お代わりをしました。焼き立てパンも人気で、良く売れて売り切れ商品も出ていってます。店からの外の景観も大きな窓であるため、明るい日差しも入り開放感があり、雰囲気はいい感じです。駐車場も店の斜め前にあり、停めやすかったです。
眺めの良いスッキリしたカフェです。明太フランスも温めてくれて美味しく頂けます。プリンも少し硬めですが食感が結構クセになります。
近くを通ることがあったので立ち寄ってみました。高齢者サービス住宅の1階にあるパンカフェです。今回購入したのは海苔明太フランス(360円)、あんぱん(180円)、クリームパン(180円)、海苔塩パン(180円)、アールグレイメロンパン(200円)、ベーコンエピ(280円)、アップルパイ(380円)。海に近いということもあり、海苔を使ったパンが置いてあるのが特徴。小さいながらも、菓子パン惣菜パンがバランス良く置いてありました。ベーコンエピはマスタードが練り込んであって、酸味がいい感じ。海苔明太フランスはトッピングの海苔の香りが強く食欲をそそります。中の明太子スプレッドはちょっと控えめ。海苔塩パンはパンの中にバター味の海苔が「あん」のように入っていました。アールグレイメロンパンも美味しかったですが、こちらの風味はやや控えめ。値段も求めやすい感じですし、妥当かなと思います。外部の利用は難しいのかと思いましたが、お散歩のついでに寄られているような一般のお客さんがとても多かったです。小高い丘で海に面しているということもあり、景色は広々としていて開放感もあります。パフェが充実しているようなので,カフェ利用で次回は行ってみたいです。
マリナタウン向かいにある比較的大きめのカフェ。コーヒーを一杯一杯ドリップしてくれます。今日は、ハウスブレンドを注文。コーヒー大好きな私も納得の一杯でした。少し酸味の強い好みのコーヒーでした。パンもこだわりがあるようで美味しかったです。くるみのあんバターを食べました。雰囲気もよくゆっくりしたい時に利用してます!
お店に入ると、美味しそうなパンがお出迎え。惣菜パンも甘系のパンも、どれもこれも一捻りしてあって、目移りしてしまう。パスタもあり、いろいろ迷うも、窯焼きパンケーキにしました。ドリンクを付けて¥950(内)。ドリンクはレモンスカッシュにしましたが、酸っぱすぎず、甘さも控えめに感じました。窯焼きパンケーキは…厚焼きで、弾力のあるフワフワ感!上にのせてあるバニラアイスクリームも美味しかった。添えられてるのはメープルではなく蜂蜜でした。明るくて落ち着いた、雰囲気の良い店内は居心地が良いです。
姪浜ステップスにも入ってるこちらのカフェ併設のパン屋さん。カフェメインなのでパンコーナーは一角で種類少なめですが本格的なパンが頂けます。姪浜で取れる海苔を使った海苔塩パン180円が推ししくメロンパン180円も人気との事で購入。パンは食感命のものは買ったらすぐ食べるをモットーにしてますので車ですぐ食べる❤︎メロンパンは空気のようにめちゃくちゃ軽い!笑メロン皮薄めでとても綺麗に成形してあります。 甘さとても控えめで食感もとても軽いのでぺろり。 リピートは有り海苔塩パン180円は家に帰ってリベイクすれば良かったと後悔。(とてもバターがジューシーなので)トップにはクズクズ焼き海苔、中にも1枚海苔が入ってて中の海苔がなー なんとゆうか完全に酸化してて胸焼けやばかった。湿気対策と使う前に軽く炙るなどの対策をした方が海苔の持ちは良くなるし風味も断然変わると思います。ノーマルなクリームパンやあんパンがあったりバケットやスコーンやあんバターがあったり 種類は少ないがカフェ併設だし万人受けするパン屋かなーと。テラス席オススメらしい。ラテアートも上手らしい。ドリンクは1オーダー制らしい。ご馳走様でした。
水出しコーヒー490円をいただきました。綺麗なカフェで店内はとても静かでした。私の使い方としては、少し電話もしたかったので、店内が静かすぎました。読書やゆっくりしたいときに最適なカフェだと思います。テラス席も綺麗で、場所によってはヒーターが置いてありました。
憩いの場として度々活用しています。コーヒーはREC COFFEE監修とのことで、とても美味しいです。席が予約できるのも赤ちゃん連れにとって助かります。メニューも季節限定などいつ行っても工夫されています。また、車寄せスペースがあり、雨の日など車の乗り降りがしやすいですね。オムツ替え台もあって設備としては申し分ない所です!難点を申し上げると、冬場がやや寒いこと。また、お手洗いに席を立ち、テーブルに戻るとすべて片付けてあり、帰ってと言われているのか?と思うような事が数回ありました。お若いスタッフが多い様子で、喫茶店で年配のマスターにあるようなどっしり感とは違うカジュアルな雰囲気です。また、福祉施設との併設なのでもう少し、赤ちゃん連れやご年配の方へホスピタリティの高さを期待したいのが正直な感想でした。
| 名前 |
Stong Cafe(ストングカフェ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-891-8866 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜2丁目28−43 テラシス桜花 1F |
周辺のオススメ
2025/01カフェ併設のパン屋さん目当てに、平日昼過ぎに訪問、カフェ側は結構お客さんいました。姪浜の薪火料理「kubelto」で食べた美味しいバケットがこちらのパンを使用と聞き、伺ってみました😄パンスペースはそんなに広くはないですが、可愛いパンが多い印象、購入したパンをカフェで食べることも出来るようでしたが、今回は持ち帰りで。店員さんもとても気さくで話も楽しかったです。バケットは外側カリッと中身しっとりふわふわ、小麦の香りがとても良くて美味しかった。一緒に購入したアップルパイなどもサクサクで美味しかった。次は、カフェ利用しながら、パンを食べに来たいです☕🥐