マニアックな日本酒の宝庫。
和酒処 酒峰の特徴
日本酒の種類がすごく、普段飲めない高級酒が揃っています。
マスターの酒づくり哲学が光る、超レアな日本酒に出会えるお店です。
裏カレーも格別で、食事と共にゆっくり楽しめる空間です。
日本酒の種類がすごい!!🍶飲み比べや好きなお酒に出会える。店主さんのうんちくも面白くて、日本酒好きにはたまらないお店だなぁと!!私は日本酒が大好きってわけではないけどそれでも楽しかったです😆好きな人にはすごくハマるお店だと思います☺️2軒目として利用させてもらったんですが次回はお食事も楽しみたいなーと思います😋
日本酒愛に満ちたご主人のお店です。酒峰さんに足を運び、お酒やお料理をいただきますとしあわせな気持ちになれます。ご主人とお話しますといろんなことに気づくきっかけをいただけます。お酒やお料理についてはもちろん、使用されているグラス、器などの管理も含めてすばらしいです。日本酒に興味がおありの方や勉強されたい方、知らない日本酒に出会いたい方などには求めていたお店だと思います。また、私もそうなのですが、日本酒が好きな方の成長の度合いを見てお話してくださるのでとてもたすかります。酒峰さんのご常連の皆さま方や、ご同業の方々、九州の蔵元さんはじめ名だたる蔵元さんや酒屋さんにリスペクトをいただいてるとてもすてきなお店です。高級酒が多いイメージですが、リーズナブルでおいしいお酒もメニューにあります。はじめての女性の方には【雨後の月 微紅】をおすすめいたします。シャンパンのロゼのような日本酒です。どなたさまにもご安心していただけますようにメニューなどにご丁寧なご説明書きがあります。
高級な日本酒が多く、普段飲めないようなものに出会えます。なので一般流通しているような日本酒を求める人には合わないかもしれません。グラスなどの管理もすばらしく、洗ったばかりのグラスを使わないとのこと。私が行ったとき、洗ったばかりのグラスと、洗ってしばらく経ってからのグラスで飲み比べをさせてもらい、後者の方がお酒の香りの広がりの違いにビックリさせられました。いつもとは違った日本酒を求めている人にはオススメなお店です。
酒峰と書くだけあって、超レアな日本酒がいただけます。
ゆっくりと話して美味しくお酒が呑みたければ、お薦めです。
お酒もうまいけど、裏カレー🍛も格別‼️
超マニアックな日本酒の御伽の国のような場所でした。
日本酒に関しては西日本で一番揃えてる店ではないか。ここでしか飲めない酒も多い。福岡の相場からは多少高いと思うが、それに見合う(以上の)酒/料理は出てきていると考えている。
低評価な人達は日本酒に対する知識が欠乏しとるなwwこんなラインナップが揃う店はそうない。美味しい日本酒と料理が食べたければ是非とも予約しよう!
名前 |
和酒処 酒峰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-714-1401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

博多で日本酒をゆっくり飲むならこの店が最高だと思います😊👍品揃え、マスターの店づくり哲学共に超一級品👏👏👏