中洲で味わう、極上水炊きと旬のイカ刺し。
中洲真屋の特徴
中洲の川沿いにあるお店で、絶景を楽しめる座敷が魅力です。
豪華な水炊きや、ピリ辛モツ鍋が絶品でボリュームも満点です。
クリスマスイルミネーションが見えるロケーションで雰囲気も最高です。
2023.3中洲にある「中洲まこと屋」。川沿いにの2階の座敷で食事会を楽しみました。5500円飲み放題コースで充分過ぎるくらいのコースメニューでした。どれも美味しく、馬刺しや烏賊刺し身は絶品でした。しかも焼酎も色々とあり、川を眺めながら夕涼みしてるかのような素晴らしいロケーション。併せて、女将さんやスタッフさんの明るく気さくな感じが博多の優しさを伝えて貰えます。本当に良いお店を選んでくれた同僚に感謝!ご馳走様でしたー。
博多在住の友達に連れて行ってもらった中洲の川のほとりの2階の店昔ならではの座敷鍋はクエ!!初めて食べたけど、うんまいねー❣️店のお母さんが雑炊まで作ってくれるのが絶品ごま鯖がこの日なくてごま鯛🐟を摘んでビール🍻魔王をペロリ新しく青いボトルの焼酎も飲んじゃいました〜
上司と仕事で福岡に、ということで水炊きが食べたく、事前に調べていきました。でも上司は違うものが食べたいと。違う店で上司と食事をし、ビールを5、6杯飲んで明日も早いからとホテルで解散。解散後、我慢出来ずに一目散で外出、一人でお店へ。お店の方がおすすめのごまかんぱちと水炊き、ビールを注文。ゴマサバはびっくり、最高に旨い。水炊きもよく分からなかったので、お店の方が丁寧に色々とやってくださり、とても親切。最初の一杯めのスープは絶品!なんでも8時間かけて出汁を取っているとか。鶏肉も野菜も当然の様に旨い。お店の方が色々と楽しいお話しもしてくださり、最高の時間を過ごせました。うちの家族にも食べさせたいなあ。プライベートでも福岡に来よう。そして今度は上司を縄で引っ張ってでも連れていきます!
屋形船のお座敷からかと見間違うような店内からの眺め。定番のお料理も呼子直送のイカも美味しく、また大葉や海藻、大根のつまなど、添え物もとても美味しかったのが印象的。「海藻やつまも残さず食べてねー」と言われるので、美味しい分やはり何か拘りがあるのかと思ってお聞きしてみたところ「もったいないけんね」とごもっともな返答を頂きました。そんな感じの素敵なお店です。お勧め!
宴会で使用しました。お店を切り盛りしているお母さん達の雰囲気が◎イカが大きくて、みずみずしくて美味しかったです。締めには、水炊きともつ鍋のダブルをいただきました。水炊きも美味しかったですが、もつ鍋の味がしっかりしていた感じが、最高に美味しかったです。
中洲の川沿いで、景色も良いです。座敷ですが、席が広々なので足もそんなに窮屈ではありません。水炊きは白い汁でないのは初めてでしたが、おいしかったです。店員さんが席で作ってくれました。2人でけっこう飲んで、1人1万円程度です。
福岡出張となればモツ鍋でしょうと、宿泊先近くの雰囲気ある、こちらのお店をチョイス。創業43年の老舗でした。気さくな女将さんと学生のアルバイトスタッフさんのちょうどよい距離感が良いですね。アジのある畳座敷と二階から眺める那珂川も落ち着いていてゆっくりとした時間を堪能できました。本日は辛鍋をメインにチキン南蛮、鶏サラダ、明太子とシメの雑炊をいただきました。(モツ鍋はモツと野菜をおかわり)雑炊に添えられる漬け物が上品に仕上がっていて、納得です。どれも美味しくいただけました。料理提供には少々お時間取りますので、ゆっくりできる時にはオススメの食事処です。お支払い方法は現金の他、クレジットカードにも対応しています。二人で飲み食いしてお腹いっぱいにして約1.5万円(税込)でした。
真屋さんから見えるクリスマスイルミネーションとても綺麗で、一足早くクリスマス気分味わいました。手作りの餃子や焼売にお鍋もとても美味しかったです(^^)
辛鍋と〆の雑炊が最高に美味かった!鍋の具合を見計らって出来上がりから雑炊まで全部見てくれる接客対応が凄く好感を持てた!
名前 |
中洲真屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-0026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

食事のクオリティも量も半端ない!いつまで続くのかってくらいコースメニューが出てきます!大きなイカの活き造りや青物の魚を美味しくいただきました♪