隠れ家カフェで味わう、絶品ドーナツと音楽。
コモエス今泉の特徴
福岡市今泉の隠れ家的カフェで、民家を改装したおしゃれな空間です。
程良い酸味のコーヒーと、可愛いフランボワーズドーナツが人気です。
音楽好きが集まる場所で、昼はカフェ、夜はバーとして楽しめます。
一緒に入った友人が頼んだカレーがめちゃめちゃ美味しそうでした!自分はあまりお腹が空いてなかったのでガトーショコラを選択。猫の形で可愛いし美味しかった!
【コモエス今泉】福岡市中央区今泉2丁目1−75✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼〜ゆっくり寛げるcafe〜ゆっくりしたい時はこちらへ伺っています1階でオーダーし支払います私は2階がお気に入りこの日は糸島から植物の販売の方がいらしていて2階も沢山の植物を飾ってあり素敵でしたいつも飾ってあると良いな〜(販売期間終わり持って帰られていました)こちらには『さんまちゃん』と言う可愛いネコちゃんがいます運が良ければ会えますよたまにソファで寝てたりしますこの日は帰りに外で会えました♡◆アイスコーヒードーナツ🍩もありますゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
隠れ屋的雰囲気のカフェ☕️ランチメニューもあるけど今回はカフェ利用!コモエスさんは米油を使ったケンジードーナツを販売していていろんな種類があった🍩お姉さんおすすめの奄美ざらめのドーナツにアイストッピング🍨🍩もちむぎゅっとしたドーナツにざらめのじゃりっとが良い感じ♪ぺろりと食べれるのにめちゃ美味しい♡ガトーショコラはミントの風味かな?爽やか\u0026甘さ控えめで大人なお味だった!そして居心地が抜群に良き◎💰PayPay可▼注文▼・ドーナツ(奄美ざらめ) アイストッピング ¥460・ガトーショコラ ¥550・ハンドドリップコーヒー。
民家を改装したおしゃれカフェでした。入店してまず注文。支払いまで終わらせたっけか?で、席に着きます。開店直後で自由に選べましたが、2階のテーブル席を選びました。水はセルフ。音響にこだわりがあるお店のようです。美味しかったです。コーヒーもつけました。酸味のある浅煎りにしましたが、美味しかったです。カタカナ表記の店名で損してますね。como es imaizumicomo es 今泉como es イマイズミコモエスの表記がどうにもマンションの名前っぽくて勿体無いです。野暮ったい感じと言いますか。ちなみにスペイン語のcomo esは、ありのままというような、自然体というような意味があるようで、名前に込めた意味としては悪くないんですけどね。勿体無いです。店主さん、ちょい怖めな風貌かもですが接客は普通でした。
隠れた名店。カレーとコーヒー、ティーそして音楽と芸術が味わえます。にゃんこもたまにゴロ寝してます。
キーマカレー🍛量も丁度よく、味もおいしかった。古民家カフェが現代風になった感じで、落ち着いて過ごせる空間でした🍃次はドーナツ食べたい🤤
音響がよく、音楽を楽しく聴けます。コーヒーも美味しく、フードメニューのカレーなどもとても美味しいです。1階がカウンター席で、2階にはテーブル席があるので、ゆっくりと時間を過ごす事もできるので、とてもオススメです。
レモネードとカレーが美味しい。道が分かりにくいが隠れ家感があっていい。
ホットレモン🍋蜂蜜も付いてとっても癒されました!!店主さんも気遣いが素敵です♡また行きたいお店!
| 名前 |
コモエス今泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-516-3996 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
軽食だけなのでそれだけの評価ですが、程良い酸味のコーヒーで美味しく、ドーナツも美味しい。オシャレな店内で、うるさくないちょうどいい音楽のセンス、どれもセンスの良さを感じました。オーナーさんのセンスが良いんだと思われます次は食事でまた行きたくなりました。