辛さがクセになる四川旨辛牛肉麺。
長浜百味ラーメン 四川香辣牛肉麵の特徴
中国人スタッフによる丁寧な接客が魅力です。
四川旨辛牛肉麺はトッピングも豊富で大満足です。
ラム肉串110円は本場の風味が楽しめる一品です。
牛肉ラーメンと火山羊骨鍋、おいしかったです。ラーメンはちょっと辛いです。
辛い牛肉麺790円には牛肉(肉が多目に付いたスジ煮)と青梗菜、もやしがトッピングされてます。3辛にしましたがそれほど辛くはなく(普段ココイチでは4辛食べてます)。卓上の自家製辣油の追加で辛味増せます。日本のラーメン屋では味わえない香辛料の風味、中国を感じます笑!美味しいです。ラム肉串焼き(150円)は臭みは全くなく、スパイスと脂の甘みと共に手軽にラムを堪能できます。オススメ。PayPay使えます。
かれこれ9年ほど通っています。オープン当初からかな。いつも旨辛牛肉麵(辛さ3倍〜5倍)と羊のスペアリブを食べています。旨辛牛肉麵はこの店ならではの旨辛スパイスがたっぷり入っており、辛さマニアにはたまらない逸品。羊のスペアリブは茹でて塩コショウしただけかと思うのですが、見た目がすごい。ビニール手袋くれるのでいつもそれをつけて手掴みで頂いています。店主の猛さんはいい意味で人ったらし。猛さんを中心に中国籍の方々が集まるので、いつも店内は異国情緒溢れております。これからも通い続けたい隠れた名店です。
外国のお客さんが多いイメージ。牛肉麵は大変美味しく、ラム串も最高。スパイスがふんだんに使われており、大変好みの味です。ちょい飲みからシメまでいけます。鍋メニューがよく出ているようなので、人集めることに成功したら行きます。
四川旨辛牛肉麺とラム肉をよく食べに行きます。特にラム肉はめちゃくちゃ美味いです。以前スペアリブみたいなのも頼みましたが、茹で煮みたいなのが出てきて、臭みも強く残してしまいました。ラム肉と四川旨辛牛肉麺食べとけば間違い無いです。
ラム肉串1本で110円は最強!止まらなく美味しいです。また絶対行きます( •̀֊•́ ) ̖́-
香料など本場のように複雑な風味で美味しい。豚骨はもうやってない模様。
いわゆるオリエンタルな中華料理屋です。入ってとんこつラーメンをオーダーしようとすると、無い、との回答。他に無いものは?と聞くと餃子もない、とのことです。周りを見ますと、オリエンタルな中華料理を頼まれている方が殆ど。では、旨辛牛肉麺という料理を頼んでみました。お店の雰囲気を感じて、辛さは最弱に。ですが、出てきたラーメンはなかなかにスパイシーで、アツアツだと結構なインパクトです。と、店長さんが、テーブルの黒酢を入れるとよいですよ〜とアドバイス。試してみると、オリエンタルながら、さらに味わい深くなりかなりいい感じてす。これは相当美味しいです。おそらく、博多駅周辺では最も近くにある本格的な中華料理のお店です。良いお店を見つけました。
近隣に住んでいますが、店舗の前にゴミを放置されていて一日中カラスがたかってうるさく非常に迷惑しています。引っ越してきた当初一度だけ来店し牛肉麺をいただきましたがただ辛いだけでスープに深みもなく美味しいとは思えませんでした。ゴミ出しのマナー位きちんと守ってください。
| 名前 |
長浜百味ラーメン 四川香辣牛肉麵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9599-6669 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目24−1 |
周辺のオススメ
中国人の店員さんが多く、丁寧に接客していただきました。ラム麺、ジャージャー麺、旨辛豆腐糸(読み方わからん)を食べました。辛いのが苦手な僕にとっては、ラム麺とジャージャー麺は辛くなかったのですが、豆腐麺は結構辛かったです。個人的におすすめなのはラム麺で、食べ進めるごとにやみつきになって、ラム肉も美味しくいただきました。スープが美味しかったです。ジャージャー麺もの方が一口目の美味しさはありましたが、食べ進めた時に美味しさはラム麺の方が個人的には上でした。