博多で味わう!
北海 ひがしの特徴
博多駅から徒歩10分、北海道料理の魅力を堪能できるお店です。
人吉出身の大将が握る、格別な海鮮ユッケ丼が大人気です。
厳選された地元や北海道の新鮮な食材を生かした料理を楽しめます。
博多駅近くで、店主おひとりで調理をされている北海道料理のお店です。オリジナルのお寿司やてんぷら、魚などThe和食を堪能できます。スタッフ様も気持ちよく対応してくれるので、最後まで楽しく食事ができるお店です。目立たない場所にありますので、何かのついでに行くという事はないかもしれませんが、近隣にコインパーキングも多いのでわざわざ行くのも良いかもしれません。
予約なしで行ってしまいましたが快く受け入れてくださいました。おまかせ握りが美しくて、美味しくてあっと言う間にペロリ。炙りサバ寿司も立派な大きなサバで半分食べて、半分持ち帰りに包んで貰いました。あのお味とボリュームなので、お値段もお手頃でまた食べに行きたいです。
カウンターと座敷が少しある粋な感じの寿司居酒屋です。寿司は江戸前な仕事がされており、シャリも小さくて食べやすい。焼きものは、本ししゃもやほっけが北海道で食べる位のクオリティ。サッポロクラシックがあれば最高ですね。大将も女将さんも優しくて美男美女で、寛げる店でした。
福岡で北海道を味わうならここが1番かも。毛ガニは予約しました。玉ねぎ姿焼き、鮭とば、ざんぎ、ホタテ、増毛町の地酒(銘柄失念、スッキリ辛口)、どれも大満足。今度はアスパラやモロコシ、お寿司も食べたい。また行きま〜す。
ここの握りは格別です。北海道産のネタでの握りと北海道産のお酒がとてもよく合います。お店の方の接遇がとてもよいので、美味しくお酒と握りが頂けます。
懐かしい味をいただけました。
ランチの海鮮ユッケ丼が最高で何度も通っています。丼、サラダ、あら汁で1000円は安い!この価格も嬉しい(^o^)
ランチで食べました!!特製マグロづくしをつくってもらいました。新鮮な魚介類で海鮮丼もオススメみたいです。
人吉出身の大将と札幌出身の女将の店。炙りバッテラ、ドラゴンロールなど必ず食べたいメニューがいろいろありますが特筆はありえない価格で提供されている毛蟹です。私は足は味噌焼きにしてその他は大将にほぐしてもらって頂くようにしています。プロはキレイにほぐしてくれるので無口にならなくてすみますもん(^^)オスの本ししゃも。北海道産の本物です。たまこは無いですがメスに比べて大きいので食べ応えあって身がふっくら。スーパーで売ってるのは本ししゃもではありません・笑茶碗蒸しが好きな人には、蟹あんかけ茶碗蒸しをオススメします。毛蟹がたっぷり入ったあんかけとその下にある茶碗蒸しが絶妙なバランスです。バッテラと炙りバッテラはシメにも持ち帰りにもオススメです。特に炙りバッテラは鯖の形状にも工夫があり鯖を炙った後に醤油タレをかけてあります。ドラゴンロールは海老天、毛蟹を穴子で巻いたもの。嫌いな人を見たことないです。最後になりますが女将が札幌の実家から送ってもらう北海道の旬のアスパラや夕張メロン、根曲がり竹など食べれるチャンスもありますよ^_^
名前 |
北海 ひがし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-414-6786 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目8−15 |
HP |
http://hokkaihigashi.com/?utm_source=gmb&utm_medium=referral |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めてでしたが、カジュアルで居心地がよく、とっても美味しかったです。たくさん飲んで飲んで食べて。お値段はとっても妥当!安くはないけど満足度高い!