住吉神社近くの絶品ケバブ。
Cappadocia Kitchenの特徴
住吉神社の蚤の市から始まったケバブ屋さんです。
店内で作るトルコアイスが絶品で人気です。
ボリューム満点のビーフケバブ丼が大好評です。
住吉神社の蚤の市?を覗いた際に「鶏肉のケバブ」をカミさんと賞味。今まで他所で食べたケバブよりも美味しいとの感想。「珍しい異国の料理を紹介します」と言うよりも、「カシワ(鶏肉)が好きな福岡の人に馴染みそうな美味しい食べ方を紹介します」って感じ。(焼鳥のトルコ風味バーガー?)メニューにはドンドゥルマ(アイスクリーム)も有るみたいだけど、以前流行った時に食べたスパイス(唐辛子?)入りは一般的な味ではないそうです。ピスタチオとか有ったら美味しそう。
3品しか食べていないけど、恐らくどれも間違いなく美味しい✨ビーフとチキンならチキンの方がしっかりした味付け貼付写真は beefケバブ丼店内で作っているトルコアイスも絶品で、是非食べてほしい。本当にオススメオーナー(アフちゃん)の気さくな雰囲気やサービス精神も好印象なお店でした!チョクギュゼル!!(トルコ語で超オイシイ!!)
最初はどこだったかの蚤の市に出店していたキッチンカー。それが「カッパドキアキッチン」です。どうやら自分の行動範囲に実店舗があるらしいとは聞いたですが、どこにあるかわからず。それがついこの間、偶然発見しました。古い住宅街の中、公民館のすぐそば。それこそタイとかシンガポールの路面のお店みたいに通りに向かって開け放した、多分テイクアウト中心のお店です。卸しや出店が忙しいらしくて、8月は実店舗は金、土、日と祝日だけやっているそう。ケバブサンド(600円)にアイスティー(200円)を頼んで、テイクアウトするつもりだったんですが、天気の良い日でテラスで食べてもいいかなとこの場で食べることに。今日はチキンケバブにしましたけど、ビーフもあります。ご飯のケバブ丼も。チキンにして選べるソースは辛めのホットに。ケバブサンドはピタパンにみっしりチキンケバブとたっぷりの野菜。コレコレ、おいしい。ジャンクなんですけど、色々食べた中でも自分の好みには一番合いますね。ちょいバサっとした香ばしいケバブに玉ねぎの甘味。ホットソースは予想以上に辛かったですけど、なんだかわかんないけどバランスがいいんでしょうかね。やっぱうまいなあ。うだるような暑さもアイスティーで流し込んで、屋外で気持ちいいです。トルコ人の店主はものすごく丁寧な言葉遣いで「暑い中すみませんねー」なんて、気遣ってくれて、そのかたわら近所のおばさまと熱心に世間話してたりしてなんだか不思議と心地よい雰囲気です。なんかシュールだなあ。それにつけても好みのケバブサンドです。
ボリューム満点だけど、ペロっといっちゃいました😁どれも美味しいです!!チキンは制覇したけど、ビーフは売り切れだったので、今度はビーフを制覇したいです(๑'ڡ'๑)୨
テイクアウトで利用しました!親が美味しかったと絶賛で、気になって初めて行ってみました!利用したのは平日のお昼で、陽気な音楽が流れて、気さくなトルコ人の店主さん✨お店に行ってテイクアウトを注文してから5,6分で出来上がり!トルコを旅したことがある嫁も本場の味が楽しめると絶賛✨来店したときは、幼児連れの親子もお店で食事してて、大人から子供まで幅広く楽しめるお店だと思います!またリピートしたいです✨
先日、テレビで知って美味しそうだったのでドライブがてら娘の運転で来店しました。初めてケバブを頂きましたが娘は甘口 私は中辛、両方共とても美味しかったです。お店の外でも食べる事が出来ましたがテイクアウトして糸島の美しい海を眺めながら食べるのは最高でした。近所だったら通い詰めそうです。月1ででも行きたいと思います。
福岡市西区上山門にあるケバブ料理のお店。テイクアウトでケバブサンドとケバブ丼を購入しました。外出自粛が続く中、本格的なグローバルの味を自宅で楽しむことができました!ソースが甘口・中辛・辛口・ガーリックヨーグルト・スペシャルから選べるので、子どもから刺激的な辛さが好きな大人まで楽しめるのがいいですね。美味しかったです。^^
名前 |
Cappadocia Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-517-1432 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家の近くのとっても美味しいケバブ屋さん。ケバブ好きにはたまらない、何回食べても本当に飽きないケバブでテイクアウトもイートインも何度もしています。最近はキッチンカーだったりホークス関連のお仕事が入られているらしくなかなかお店が開いていないのがとっても寂しいところです。お店が開いてるとこを見かけた時は行くようにしています。お店の方もとても気さくで素敵なお店なのでこれからも通わせていただきます♪