春吉エリアの美味パン発見!
シュシュズベーカリーの特徴
小さな店舗ながら人気の生食パンや塩パンが自慢です。
金曜日〜月曜日限定のモーニングが好評で、リピーター続出。
フレンチトーストは特に柔らかく、香ばしい匂いが魅力的です。
カレーのパンも明太のパンも塩パンも美味しかったです。コーヒーの試飲をさせて頂きましたが美味しかったです。PayPay使えます。
金曜日〜月曜日限定のモーニングで利用しました。もちもちして、ほんのり甘みのある食パンがとても美味しい。食べやすいサイズで物足りないかなと思いましたが、食べたら満足でした。次回は天気のいい日に屋上テラスで食事してみたいです。
私も主人もとても大好きで以前はよく通っていました。今は引っ越してしまい中々行けなくなり…それでも福岡に行く機会があれば必ず寄っていましたが最近何度行ってもお店閉まってるな、と思ったら通販とイベント出品のみになってました😱色々な店の高級食パンを買ってみたり、美味しいと言われるパン屋に行ってみたりしましたがここのパンほど美味しいパンにまだ出会えません。今は近くの場所でイベントがないか確認したり、通販で買うか迷ってるところです。でもやっぱりお店で食べる焼きたてが食べたい…食パン以外のパンも食べたい…いつかお店が再開することを切に願っています。
博多丸井でプレーンの小さい食パンを買いました、高い割には私の好みではありませんでした、明太子ののってるパンは家族は美味しいといっておりました、でも、高いですねいや、最近のパンは高いからそんなもんかなー??銀座に志かわの食パンが一番美味しいと、私は思いましたね。
黒い外装の建物で間口が狭く、ビニールシートもあるため入るのに躊躇します。口コミの写真を見て普通のパン屋さんと思って行ったら、キューブ型の小さな食パンのお店でした。
インスタで話題になっていて立ち寄らせていただきました。パンとは思えないほどもちもちで美味しいです😋お店の雰囲気もかわいい。
以前働いていたところで、ランチメニューにこちらの生食パンと塩パンrがついていて、個人的にもよく購入していました。未だにここの塩パンを超える塩パンには出会えておらず、次にお伺いする時にはまとめ買いをしたいと思っています。デリバリーでも販売を始められたそうなのでそちらも利用したいです。塩パンセットがあると嬉しいです。本当に美味しくておすすめなのでぜひ!
福岡市・南天神エリア甘くてしっとりの生食パンの人気店。渡辺通りから入った路地裏。最近は高級食パンの流行りですが、こちらはその先駆けっぽいイメージ。小さな間口、アートてカラフルなフランス雑貨店っぽいイメージでしたが、最近、和モダンにリニューアルオープンされたようです。品揃えは食パンを中心にアレンジしたものと塩パンにお惣菜パン、かなり絞り込んであるなぁと。いくつか購入、生地は統一で生食パンのようです、甘口でかなりしっとり。型から食パンなんでしょうが、イメージ的にはミルクパンかなと。サイズから食パンと思うとお高く感じてしまうでしょうね。お母さん達の手作りが伝わるベーカリーでした。Google blogger✍︎︎楽しい毎日の美味しい週末シュシュズ ベーカリー地下鉄 天神南駅より徒歩10分営業 11〜17時(木・土・日) 12〜17時(金)定休日 月〜水駐車場 なし。
座席をかき分けて、そんなところでソフトクリーム作るの?というロケーション。
名前 |
シュシュズベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-406-3775 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小さな店舗です。1組ずつ入れ替わりです。入口イートインも1組かな。あんバター小雪がお気に入り。粒あんが好きなのですが、粒あんはイベントの時だけだそう。今は小雪桜あんバターが美味しかったです。