ボリューム満点!
広島屋の特徴
大阪風より、広島風お好み焼きが楽しめるお店です。
目の前で焼かれるボリューミーなお好み焼きが体験できます。
キャベツたっぷりで意外にヘルシーなお好み焼きが好評です。
広島風お好み焼きは本来、麺を挟むのが一般的なのでしょうが、あまりにお腹いっぱいになりますので、こちらのお店では、麺なしをオーダーすることが多いです。ネギや餅などをトッピングして頂くこともあります。相方と一緒の時には、麺なしのお好み焼き一枚をシェアして、更に、チーズ焼きや豚足をプラスするのが定番です(一度、一人一枚ずつ注文して食べ切れずに持ち帰ったことがございます😅)。車で来ていない時には、お好み焼きをつまみに生ビール🍻などをクーッと頂くパターンですね😆熱々の鉄板でギュギューッと蒸されたたっぷりのキャベツ🥬は甘味が十分に引き出されて美味しいです😋年中半袖姿の大将が汗だくになりながら懸命にお好み焼きを焼いてある姿が印象的なお店です。
2022.7.3コストコから少し離れた場所。どうしても広島のお好み焼きを食べたく、Google mapで検索。コストコから15分くらいの距離なんで、先に電話で注文してから行きました。最初はわからなかったが、10年くらい前に来た事があるお店。到着すると、まだ目の前で焼かれていて、焼くところが見れた。こちらのお店は、最近はあまり見なくなったが、おもしで徹底的に潰すスタイル。野菜の水分が蒸発し、野菜の甘さが凝縮され、味がぼやけなくて、個人的には好み。麺は蒸し麺?で、パリパリ感は無し。先に麺に味付けが施され、こちらは好みが分かれるところ。全体的に味は普通かな。広島でたべるものとは何かちがう。地方によくある、修行をせず独学で完成させたような感じ。麺はダブルで、普通の男性なら充分に満足出来る量。具材も常に何かに当たり、ケチってないところは良い。リピートがあるかと言えば、アリになるかな。また、寄らせてもらいます。ご馳走さまでした。
お昼に食べに行きました。注文したのはオールミックスにちゃんぽん麺とうどんを入れたものを注文しました。広島風なので生地は薄くキャベツやモヤシとイカやアサリ、エビも入っていてすごく美味しかったです。祭日なのか店を出る頃にまた家族連れが来てました。地元では人気のお店のようでした。
お腹に合わせてサイズが選べます。
目の前で焼いてくれるのでなかなか楽しいです。
ランチタイムに持ち帰り。電話で注文すると、30分後に取りに来て下さいとのこと。取りに行った時はまだ作っていた。10分ほど待って完成。味はとっても美味しかった。リピートありです。数年前店内で食べた時、小さかった子供達にサービスしてくれたおいちゃんも健在でした。
ボリューミーです、ダブルサイズは余程お腹を空かせてから行くことをオススメします待ち時間に色んな漫画が置いてあるので飽きません机が肘を付くと倒れそうな席があるんですがご愛嬌。
メニュー全て麺を挟むタイプの広島風。一枚でお腹いっぱいになります。女性だと一枚食べきれないくらいかも。店主さんがとてもお優しい方でカウンターに座ってると気遣って話しかけてくださいました。キャベツたっぷりです!!
家の近くの唯一のお好み焼き屋なんで、仕方なく行ってると言ったら言い過ぎかも。正直ボリュームや内容を考えると割高。店主の愛想は悪くは無いが良くもない。やたら有名人が来た色紙とか貼ってある店内は雑然としており清潔感はいまいち。お好み焼き屋に清潔感を求めるのも変だがとにかく割高。まぁ、広島風はこんなものかもな。行くなと止めはしませんが、オススメもしません。
| 名前 |
広島屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-947-9801 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
この場所で開店以来20年らしく、外見は古めかしいお店ですが〜私達夫婦は大阪風よりも広島風のお好み焼きが好みで、とても気に入っています❗😋野菜や魚介類たっぷり、麺はうどん玉とチャンポン麺からトッピング出来ますよ。ご主人は気さくな方です。