ハイエースの凹み、親身に再生!
カラーマスター福岡の特徴
ハイエースの凹み修理と全塗装が得意です。
メタリック車の再塗装にも対応しています。
オーナーの愛想が良く、要望に丁寧に応えてくれます。
今回見積もりだけでしたが思ったより安い印象で対応も良かったしオススメです!あまり広いところでもない上にスケジュール結構埋まってる印象なので余裕をもった日程調整は必要かと思います。
とても親切に対応いただき、お値段もかなり良心的です。数件見積りに行きましたが、特に安く、仕上がりも満足でした。Webサイトに営業時間が詳しく書いていないので、遅くに伺いたい方は行く前に電話かメールで連絡を取るのが良いかと思います。また何かあったら利用させてもらいます。
ハイエースの修理を依頼しました。信頼できるショップさんです。年明け早々、中央分離帯の縁石にサイドシルをひっかけてしまい、凹みとサイドパネルが歪んでしまいました。Google mapで板金屋を探して、1番最初にカラーマスターさんに連絡、直ぐに持ち込み、修理見積もりしてもらいました。店長の高原さんの勧めで相見積もりを近郊の板金・修理工場6、7軒回りましたが、どこも「修理は難しいですね。パネル交換した方がいいですよ。¥50〜60万かかりますね」「 ・・・。」すがる思いで、再度カラーマスターさんへ。仕上がりもきれいで、良心的な値段で大変満足です。キズ、ヘコみで困ったら是非相談してみて下さい。
凹みの修理や全塗装していただきました。オーナーさんもとてもいい人で塗り分けなどのこちらの要望を聞いてもらいながら、作業して頂けたのでとても良かったです。車がキレイになってから、子供も乗るのをとても楽しみにしてます。車のキズから塗装でお悩みで有ればオススメです!
メタリック車の再塗装でお願いしました。1パネル塗りの料金は安めで、箇所に寄りますが町の板金屋の5~7割程度だと思います。特にルーフやフェンダーはかなり安いかと。逆にボンネットは町の板金屋とさして変わらないです。ただしルーフやボンネットといった平面の仕上がりは大手の様な塗装ブースがあるわけではないので値段なりです。ブツ乗りなどは仕方ないとして、たまたま自分の車だけ運悪くかもしれませんが、至近距離からの角度によって見える大きなムラがありました。よく見ない限りわからない程度の綺麗さで構わない人は良いかと思います。新車時のような完璧に近い塗装を求める人は塗装ブース完備のところに行った方が良いです。
2度程利用しましたが、オーナーの愛想がとても良いし、こちらの要望にも丁寧に応えてくれます。夜遅くまで営業しているため、時間の融通も効くし腕も文句なしです!
塗装しないでいい凹みはおすすめします。
名前 |
カラーマスター福岡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-592-0577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

愛車のドアをガリッとしてしまったのですが、車に詳しくないのにとても親身に接していただき、そして新品のように直していただきました。オーナーのプロフェッショナルに感動・感激しました。またガリッとしてしまったときはこちらにお世話になります!