秋の大源太湖で紅葉を満喫!
大源太キャニオンの特徴
湖畔散策コースが整備されていて、ハイキングを楽しむ場所です。
大源太湖のつり橋と紅葉が美しい、インスタ映えスポットです。
川魚が泳ぐ綺麗な川で、ボルダリングやマスつかみ取りも体験可能です。
キャンプ場は有料ですが、遊歩道の散策は駐車場含め無料です。地図の左手の方から、湖をぐるっと一周散策するつもりで歩き出しました。が、丁度半分の位置にあるキャンプ場近くの吊り橋が、壊れていて渡れず折り返すしかありませんでした。スタート地点の看板にでも、張り紙でお知らせしてほしかったです。
何度か行ってますが、秋は初めて行きました。ちょうど紅葉真っ盛りで、湖面に写った雰囲気がとても良かったです。特に平日は空いていてある意味穴場?湖一周、ゆっくり歩いて1時間かかりません。早朝は熊も出るらしいので、9時以降が無難かな?
気分バラしに大源太キャニオンに行きました。丁度紅葉の季節でとても景色が良かったです。工事が終わればよりいい景色が見れることを期待しています。
塩沢から林道なのかナビには表示されていない舗装路を、色づき初めの山を楽しみながら進んでみたら土樽に出て、そのまま左手に山を進んだら大源太湖のつり橋につながってました。なんか裏から来てしまったようですね。開拓記念碑を見ると、50年前に30周年の節目で設置されたようなので、80年前に開かれた場所?今は湖の一部で護岸工事なのかしていました。湖は一周40分程度で散策できるようです。普通のルートで最初に着く方へ廻ってみたら、レストランや管理棟などもあり、観光バスが停まっていました。
主にキャンプ場の要素が強いですが、散策、探検も可です。駐車場付近は小さい虻アブが多いです。窓、ドアは直ぐに閉めましょう。
スタッフさんが親切でした。
川がとても綺麗で、川魚がたくさん泳いでいます。夜は満天の星空を楽しめます。
夏は涼しくてとても過ごしやすいです。遊歩道をゆっくり歩くと気持ちいいです。キャンプ場もあります。別の施設だと思いますが、ゴルフ場もあります。
紅葉🍁 最高😃⤴️⤴️
名前 |
大源太キャニオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-787-3536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

湖畔散策コースが整備されており、ちょっとしたハイキングでも楽しめる。猛暑真夏日でも森林浴、木陰の涼しさを感じられた。