勝浦で楽しむ、こだわりのじゃばら梅酒。
堀忠酒店の特徴
猫ちゃん店長が迎えてくれる、地酒が揃ったお酒屋さんです。
じゃばら梅酒と純米 南方など、こだわりの日本酒が豊富に揃っています。
店主や女将さんの豊富なお酒の知識で、地元情報も教えてもらえます。
1年半ぶりに戻って来た酔っ払い(笑)今回は4泊してこのお店にも毎日通いました。京都のクラフトビールがオシャレで(もちろん味も好きだけど飲んでラベルを剥がし)それ以外、色んなお酒が飲めるので毎日通いました。3種類200円の試飲もあるので、買いたいお酒を見つけられるはず。私は毎日、丹後のクラフトビールを買い、他に期間限定、もう在庫が殆どないみかんのお酒を買い、蔵から!?出てきた数十年前のグラス他を買いました。オシャレ〜これで300円!?これこの値段でゲット出来たら、、、。ここは本当にお酒の種類が豊富で呑兵衛にはありがたいお店。今回は「温泉ウィーク」で550円以上買ったら500円無料の券対象店舗だったので、こちらで使わせてもらいました。とても素敵なご夫婦で「酒飲み」の私にあうお酒を教えていただけるありがたいお店です。今回、色々なお酒、クラフトビールもですが、買ったグラス他!?が超希少でgoodでした。ありがとうございました。m(_ _)m那智勝浦3泊して一番行った(お世話になった)お店(笑)那智勝浦が気に入ったので延泊を2ヶ所のサイトで予約(楽天ーアゴター楽天)。楽天予約の分は「わかやまリフレッシュプランsワイド2nd」のクーポン2000円☓2回分が付いてきたので、それが使えるこのお店で全部使いました!(それ以上にお酒を買いましたが(笑))多い日は日に2回訪問!定休日が木曜日なのでその日は店の前の自販機で!(笑)勝浦で一番色んな種類のお酒を扱っています。この店でしか売っていない、オリジナルな「じゃばら梅酒」、京都京丹後市のおしゃれなクラフトビール、地元の人も知らないパンダの絵が可愛い和歌山県産柑橘入りの「にっぽんプレミアム(リキュール)」等、見るだけでも楽しめます♪初回訪問時、パンダの絵が可愛いので「にっぽんプレミアム」を買おうとしたら‥女将さん、初対面で私が「呑兵衛」と見抜き!?「お客さん、それは合わないですよ。アルコール度数3%ですから!」(爆笑)それで初日は断念!?しましたが、翌日、那智大社の帰り喉が乾いたので(店は定休日)「ジュース代わり!?」に自販機で購入。これがとっても美味しくて、その後リピートしました。私にはジュース代わりでしたが(笑)※paypay使えます。
店主も女将さんもとてもにこやかで、お酒の知識ももちろん豊富!旅行者である私にとても親切に対応してくださいました。また、お酒のことだけでなく、近所のオススメスポットや再訪にお勧めの季節など、楽しく教えてくださいました。次は2月のビンチョウマグロ!必ず伺います。
猫ちゃん店長がお出迎えしてくれる品揃え豊富なお酒屋さんです!!今回、那智の瀧が見たくて那智勝浦に来させていただきましたが、とても可愛い猫が居て、めちゃくちゃ美味しいお酒がいーっぱい置いてると、有名な酒屋さんがあると聞いていたので寄ってみました!!噂通り、お店の前にはしっかり見張り任務をしているこさめ店長がいらっしゃいました!お酒の種類もかなり豊富で、地酒、カクテル、オリジナルのお酒、ドライフルーツなどなど、個人店にしては商品並びすぎ!!笑【じゃばら梅酒】【じゃばら皮ドライフルーツ】をメインに色々頂きました!!↓そもそもじゃばらって何?(引用)↓じゃばらは日本で唯一の「飛び地」の村、和歌山県北山村で自生していた柑橘で世界に類を見ない品種です。名称は「邪鬼を払う」ほどの酸味に由来しています。「花粉症に効く」というお客さんの声が、マスコミに取り上げられ知名度が一気にアップしました。様々な研究機関からもその有効性が報告され、和歌山県の人気商品の一つとなっています。果皮にフラボノイドが豊富に含まれており、なかでもナリルチン成分は、健康食品の分野で非常に高く注目されています。ナリルチンとは花粉症・アトピー性皮膚炎などの一型アレルギーを抑制する効果があるとされています。こんなにしっかり有効性があるのにめちゃくちゃ美味しいって何事!?!?お酒が苦手な方でも美味しく飲めるものが多数取り揃えられているのでお酒好きな方もそうでない方も是非行ってみて!
地酒が買える地元の酒屋さん。種類も多くて嬉しいです。
地酒やお食事所、観光場所も教えていただきました。教えて頂いた神倉神社とても良かったですよ。
旅行助成制度の全国割で貰える、和歌山の地域クーポン券(電子ペイ)で、のどごしu003c生u003e500を2ケース購入、自宅に配送してもらいました。送料込みで、10650円。このクーポンを8000円分充当し、自己負担たる店頭払いは、2650円で済みました。通販サイトの中間値とは、300円程度、高い位でしょうか。持ち帰るなら、9000円位でしょうか。地域クーポン。一般的には宿でのアルコール代や土産物の購入に充てるのが通例でしょうが、生活費の節約に繋がる、実用的かつ有効的な使い方もあります。お店のご主人や奥様。とても気さくで、フレンドリーでした。🐱にゃんこの店長さんのお出迎えもあります。
初めての訪問で良い日本酒を教えてもらえました。試飲もさせてもらえて変わり種の日本酒を幾つか購入できました。時季の日本酒を揃えてるみたいですので旅の途中で寄られるのにはお勧めします。店員の女性の方が良いキャラで楽しかったです。
ここで販売しているじゃばら梅酒は本当に美味しい。後で知ったけど、梅酒相場から見ると少しお高い。だけど、お酒嫌いの私てもハマってしまうぐらいに美味しいです。他の梅酒を一巡りしたらまた買いたい。
日曜日もやってます。
名前 |
堀忠酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-52-0223 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地3丁目3−6 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

有料ですが、お酒の試飲が出来ます。丁寧にご説明して下さいます。可愛い看板猫がいます。