中華そば600円、ボリューム満点!
たつみ屋の特徴
中華そば600円や冷やし担々麺700円が大人気の居酒屋です。
豆腐のラーメンや季節の食材を楽しめるメニューも揃っています。
女将さんの気遣いに感謝、ワンオペでの充実したサービスが光ります。
あまり教えたくないけど・・・お昼に「中華そばさくら」に行ってきました※ちなみに夜は「居酒屋たつみ屋」になりますのでお間違いなく中華そば600円、冷やし担々麺700円(少量ご飯と温玉つき)味もボリュームも満足でかなりのハイコスパおかみさんはワンオペでやっているのに気遣いも満点(汗だくで食べてたら、凍らせた紙ナプキンを頂きました)カウンター10席程度がいつも満席なのも分かります夫婦2人で来店したのが13:30、満席でちょっと待つ閉店間際なのにその後も3組来店11:30~14:00までの2時間半の勝負です。
お店自体は居酒屋のようですが、ランチでラーメンを提供しているようなので利用しました。酸辣湯麺や担々麺などの特殊系からラーメンなどのオーソドックスまでありました。担々麺(700円)は野菜多めで辛さはほどほどのものでした。カウンターの居酒屋で結構せまいので注意。
女将さんがワンオペで営業しています。利用は余裕を持って。福岡銀行住吉支店そば。カウンターのみグループで1本の麦茶ポットを出してくれます。おにぎりはゆかりとごま塩が選べ、注文を受けてから握ります。中華そば大盛りは更に麺、野菜が増加。満腹!スープの醤油は福岡では甘さ控えめの部類かな?
本日ランチで初めて訪れました。カウンターのみで10席ほど。愛想が良いお姐さんのワンオペでやられてます。居酒屋のお昼のみ間借りなのかな?中華そばと思いましたが、秋冬限定の豆腐ラーメンが氣になり注文。少しとろみがあるスープでピリ辛。担々麺に豆腐が入ってる感じですかね?ちょうど寒い日だったので芯から温まりました。最後に少しお酢を回し入れると味変して美味しかったです!次回は中華そばを食べてみます。サンマーメンも氣になるな。まさか秋刀魚が入ってるわけないですよね笑#ランチ #昼営業のみ #ワンオペ #中華そば #秋冬限定 #豆腐ラーメン #とろみスープ #夜は居酒屋。
酸辣湯麺をいただきました。久しぶりにちゃんと辛い酸辣湯麺でした。酢とラー油は自分で調整可能だし、具もたっぷり入ってて。麺は中細の縮れ麺かな。いや美味しい。そしてー安い。白ご飯用のふりかけもこれは嬉しい。店内は瀬豆ですが、客同士が譲り合ってて雰囲気良かったです。
味は美味しいけど、良くも悪くも普通。スープベースが同じなので、中華そば以外は、アレンジ料理って感じだと思います担々麺700円(昔ながらの中華担々麺って感じ、西新の潤様に似てます)、ご飯に浅漬け付き50円で、味塩コショウで調味したような野菜いっぱい入ってて安価、コスパ高い!日替わりで、味ご飯や赤飯等もあるようでしたカウンター9席程、満席になると女将さんワンオペなので、結構待たされます愛想が良くて、居心地は良いですよ女将の笑顔は💯✨でした次に行くときは、豚ときくらげの卵とじそばにします!相性が良いと想像しています!
季節の食材をリーズナブルに堪能できます何回行っても飽きない美味しさです。
小さめな居酒屋、とにかくどの料理も美味いので度々リピートしたくなります。ただ人気店の様で予約無しで行くと大体満席で断られます💦
昼だけのラーメンがめちゃくちゃ美味い‼️豆腐のラーメンがオススメ中華そばや坦々麺やメニューも豊富な上に安い‼️おむすび一つ50円という、今時ないリーズナブル。駐車場は近くのコインパーキングに停車しないと駄目ですが。
| 名前 |
たつみ屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-477-0335 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島2丁目15−16 |
周辺のオススメ
全てよし。料理はどれ注文してもうまい😋季節物を出してます。お昼はラーメンしてるのでランチにもおすすめです。店長は趣味が登山やジョギングで足がムキムキでした💪