学会に最適、静かなカンファレンス。
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターの特徴
お茶の水駅から徒歩1分の好立地で利用しやすいです。
デジタルハリウッド大学キャンパス内に位置するスタイリッシュな会場です。
館内にはファミマやエチオピア・舎鈴があり、多彩な飲食選択肢があります。
学会でよく利用します。地下二階に駐車場が併設されていて、車で移動する身としてはありがたいです。駐車場は最新の作りで、ドアの開けしめのストレスフリー。駐車券は出る時に必要なのでふんしつしないように。地下一階はコンビニ(ファミマ)や簡単な食事処が複数個あり、中華、タイ料理、カレー(アフリカ)カプリチョーザ、音音バルと国際色豊か。成城石井もありました。千代田線の新御茶ノ水駅から直結なので、電車移動の人も便利でしょう。二階がカンファレンスルールで、いくつか棟があります。
ビルの中はとにかく静かでスタイリッシュな建物だと思う。外の飲食店もいい感じだし(スタバもあるし)駐車場が機械式だけど、めちゃめちゃ良心価格。
学会には最適。少々高めだが会場のレベルは相当良いと思います。地下一階にはファストフードやコンビニもありとても便利。
デジタルハリウッド大学キャンパスのフロアにあるカンファレンスセンター。区画としては独立しており、学校での利用だけでなく、一般利用もされています。デジハリだけあっていわゆる機材やインフラは一通り揃っている印象です。
お茶の水駅から向かって左がオフィス、右がテストセンター。ロッカー完備で試験の際は私物をすべてロッカーに預けることができる。新しく建物もトイレもきれい。
新御茶ノ水駅直結。ホームが深いので、ビルまで5分は見たほうが良い。ロビーはベンチがあるので待ち合わせには丁度よい。飲食店もある。
社内研修で利用させてもらいました。千代田線、新御茶ノ水駅から直通なので、大変アクセスも良く、便利でした。会場スタッフの対応もとても良かったです。
展示会場として使わせていただきました。天井が高くて窓が大きく、広々とした空間です。館内はとてもきれいに使われています。ネット環境も充実しているだけではなく、9枚あるスクリーンへの映像投影が個別に管理できます。しかも出力はそれぞれの柱の近くから接続できるので、レイアウトしやすい。照明も列ごとに管理でき、蛍光灯と白熱灯とがきれいに並んでいて色(オレンジ色)や明るさの管理もできます。電源も同じく取りやすい位置に配置されていて、至れり尽くせりです。お他の水駅から徒歩2分で来ることができることも魅力ですし、カンファレンス後には美味しいレストランもビル内にありますから打ち上げなども便利です。こんな会場でイマーシブアートの展示をやったら気持ちいいだろうなぁ。と夢見ています。一般の人はあまり足を踏み入れることの無い会場ですが、機会があったらぜひのぞいてみてください。
お茶の水聖口(現在は改修工事のため交差点からずれた位置にある。)の道を渡ったソラシティにある会議室。1Fと2Fにある。エスカレーターで上がることができる。天丼が高く5mぐらいあり大人数の会議をするのに向いている。部屋にもよるが、窓のブラインドを開けるとニコライ堂がみえる。建物の前は、緑の庭になっている。通路やロビーも広く、外国人などを呼んだ会議にも良い。飲み物や食べ物をケータリングで用意することもできる。地の利があるぶん、高級である。
名前 |
御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6206-4855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅から近くて良かったです。ですが、テストセンターの方の対応が少し気になりました。「〇〇番の方次呼びます」と小さな声で言われ、呼ばれるかなと思っていたら目が合い「〇〇番の方は一人しかいませんよ。理解していますか。」と言われました。これから試験を受けるのにそんな事を言われると思わなくてだいぶ心に来ました。