平尾駅近くで味わう美味焼き鳥。
焼鳥の六角堂の特徴
西鉄平尾駅から徒歩5分でアクセスしやすいお店です。
六角堂の焼き鳥は、レバーやとり皮が特に美味しいと評判です。
昼限定の平尾ハンバーグや一品料理も楽しめる多彩なメニューがあります。
他の方のクチコミでは接客が…。という感じのことを書いてあったが、私はそうは思いませんでした。店内は忙しそうでしたが、お料理を運ぶ時や飲み物の気遣いもしてあり、とても気持ちよく食事が出来ました。最後には忙しいにも関わらず、焼き場の方がわざわざお見送りをしに来て下さり、最後まで気持ちの良い接客でした。10人中10人に素晴らしいと思って貰うのは難しいと思います。少なからず私は良いお店だと思いました。また必ず伺います。
味は値段相応で概ね美味しい。割と丁寧な仕事をして下さってる。価格帯も妥当で割高な感じはしない。客層はやや大人ヤンチャ目?あくまで個人的感想。
予約無しの飛び込みで入ったので1時間程の利用でしたが食べた焼き鳥類もアヒージョも胡麻カンパチも全部美味しかったです!店員さんも皆さん感じが良くて、うるさ過ぎない程度に程良く元気でいい感じでした。今度は予約してゆっくり色んな物を食べたいです。
焼き鳥美味しく気遣いも良く、また行きたいお店です。
夜の時間帯に店長さんが不在になり、人が変わったのか、対応が悪くなりました。夜の時間帯に子連れで行った際にワンドリンクを、と言われ。2歳児だったので、飲める飲み物もなく、大人が子供の分も飲むので、ひとつだけ後で頼んでも良いか?と聞くと、いやすぐに頼んでくださいと、冷たい感じで言われました。断るにしても優しく言ってほしかったです。
味も接客も満足です‼️帰りの際も忙しい中ドアまで開けてお見送りして下さいました‼️ご馳走様でした‼️
美味しいです。従業員も心づかいがあって良かったです。ただ、お店があまり広くないのでお客様同士の席が近かたのが気になりました。
夜の焼き鳥屋としては数回行ったことあった同店が、9/7より昼限定の平尾ハンバーグを営業されたとのことで、食べに行ってみました。一個80gの炭焼きハンバーグ3個までと、釜で炊いたご飯で、1200円とのことで安くはないお値段ですが、ハンバーグは焼き立てで、そのまま食べても肉々しくて美味しいし、薬味の種類も多くて味変して楽しめました。3個目には卵黄の醤油漬けを乗っけたら、店員さんがパルメザンチーズを削りかけてくれます。これがまた旨すぎてたまりませんでした。しばらく行列が絶えないお店になりそうな予感です。
先日テイクアウトを利用いたいました。しっかり焼き鳥って感じがよかったです。今度は出来立てを食べに行きます。
名前 |
焼鳥の六角堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-521-0125 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

福岡市中央区平尾2-3-15エリア〜西鉄「平尾駅」徒歩5分!平尾交差点に位置します。コチラの店主は「焼とりの八兵衛」から「やきとり弥七」と修業をされ「六角堂」をオープン!八七六と漢数字にこだわる何かしらの理由があるのかな?と今度尋ねてみたいものだ・・・昼間は「平尾ハンバーグ」として、連日行列を作る話題のオマージュ店としても知られている焼鳥店に訪問してきました。外観は雑居ビル1階!店内はカウンター席とテーブル席に半個室テーブル席とあり!中央には存在感ある焼き台がオープンキッチンの中で臨場感を演出してくれる〜焼鳥好きには堪らない雰囲気でしょう。頂いたのは、店長オススメな逸品シリーズ!先ずは「馬刺し」「ゴマカンパチ」をアテにビールで乾杯☆焼き鳥屋と侮るなかれ!「ゴマカンパチ」はオススメです!続いて、朝引き「鶏/塩タタキ刺身」はどれも優秀やった!ササミ、砂ずり、鶏もも、と鮮度よく美味しいですね〜使用する鶏は博多1番鶏です。串物はどれも期待を裏切らない!人気「和牛さがり」の肉肉しい美味しさは必食価値あり☆「鳥キモ」は完璧な焼きでレア感が最高!「ねぎま」は肉汁ジューシューな鶏ももとネギのバランスが絶妙!後引く美味しさやった☆最後に「野菜巻き」と食したがどれも美味しかった。たまに立ち寄りたい焼きとり店です!ごちそうさまでした。Enjoy Gorumet Life☆