博多の新感覚、拉担麺!
博多拉担麺 まるたん 那の川店の特徴
『拉担麺(ラータンメン)』は、ラーメンと担々麺の絶妙な融合です。
ごまの風味が濃厚で、野菜の甘みが引き立つスープが魅力的です。
豚骨ラーメンではない、独自の味わいが楽しめるお店です。
夜中に営業中がありがたい。駐車場は裏に100円パーキングがあります。入口横に食券販売機があります。てんこもりもやしラータン麺を注文しました。麺の硬さは確認してくれます。お冷はセルフ式です。客席はカウンター席のみです。店内は狭いながらも綺麗に掃除されてます。二人の店員さんでテンポ良く調理してて見ていても気持ちがいい。5分程で着丼。もやしはラータン麺とは別皿に提供されます。味は他の方が書かれてる通りで担々麺イメージすると辛味が無くスープがとてもフルーティかつあっさりでこれはこれで旨い。麺は極細なのですぐに軟らかくなります。替玉はカウンターから注文も出来て現金を支払えば大丈夫です。
文字通りラーメンと担々麺の中間のような味。コクがありほんのり汗が滲む程度の辛さのスープに福岡特有の細麺が絡み美味しい。隣の一蘭に足を運びがちだけど隠れた名店だと思う。麺が細いので替玉しないと物足りないかも。
野菜の甘みが溶け込みつつ、胡麻の風味が最高!麺は細麺!スルリと食べられます!からし高菜はピリ辛で汗が噴き出る!チャーハンもめちゃくちゃ美味しい!リピートしたくなるお店!煮卵もスープも全部美味しい!
博多ラーメン×担々麺から生まれた『拉担麺(ラータンメン)』。豚骨スープに見えますが、動物系の材料は一切使用してしない植物系スープ。ネギ・生姜・ニンニク・玉ねぎなどの香味野菜から作っているそうです。このスープに白ゴマペーストを加えることにより、クリーミーなオリジナルスープに完成しています。ヘルシーなのに濃厚で、満足度の高いスープ麺です。こちらは、福岡市南区那の川(日赤通り沿い)にある本店です。他に、ウエストコート姪浜店とJR香椎駅店があります。那の川本店の両隣は、ラーメンの一蘭(1号店)とシフォンケーキの桜カフェです。基本の『博多拉担麺』650円。肉味噌と白ネギのトッピング。ラー油がかかっていますが、辛さはピリ辛未満レベルです。※辛さ増し可能。ラーメンと同じく、麺の硬さのリクエストや替玉も出来ます。スープはとっても濃厚で美味しいです。味は少し濃いめなので、白ご飯とも相性が良いと思います。他に『ピリ辛にんにくラータンメン』800円。香ばしい揚げガーリックスライスが入り、ラー油増しです。ごちそうさまでした。肉味噌の肉が大豆ミートになった完全植物系の『ビーガンラータンメン』750円も、ビーガンゆえの物足りなさもなく、満足度の高い濃厚スープ麺です。びっくり亭風の『博多鉄板焼き定食』850円~もあります。(『博多おんな節。』メニューなど画像多めのブログ記事『【福岡】クリーミー濃厚ゴマスープのラータンメン♪@博多拉担麺 まるたん 那の川本店』より一部抜粋)【店名】博多拉担麺 まるたん 那の川本店【住所】福岡県福岡市南区那の川2-2-9
一番お気に入りのラーメン店はどこかと聞かれたら、悩んだ末に「博多拉坦麺まるたん」と答えます。本日は半熟煮玉子ラータンメンを注文。豚骨も鶏ガラも使わないスープは野菜と胡麻ペーストでまろやかにコク深く、坦々麺のピリ辛味も加わって食べ応え十分。コシのある麺との相性もバッチリです。ここ那の川本店はあの味集中カウンターの有名店の隣!ファンとしては応援しなくてはいけません。ちなみにJAF会員証提示で替玉一杯無料!他にも鉄板焼き定食やビーガンラータンメンもオススメです。
ごまのスープが濃厚。麺が細い。麺の硬さ選べます。隣は行列ですがこちらはそこまで待たずに美味しい麺食べられますよ😁辛味噌と高菜は頼めば無料。
担々麺の店らしいので・・・、担々麺を食べた。正確にいうと、「らーたんめん」というやつ。優しい辛みがアクセントになって、確かに美味しいのだが・・・隣のオッサン、反対側のオッサンが食べている鉄板焼きのようなものが気になってしかたない。あちらのほうも確実に美味しいはずなのだ。メニューを見てみると、「博多鉄板焼き」とある。次回はこの鉄板焼きにしよう。2019/01訪問。
天下一品のこってりラーメンが好きな人はオススメ。ランチで利用。現金オンリーの券売機。キャッシュレスはダメ。ピリ辛にんにくラータンメンを注文。麺はほんの少し量控えめだが、細麺でテンポ良くツルツルと行けます。スープはピリッときつつも、旨味が後からジーンと来ます。何かに似てるなぁ~と考えてると天下一品のこってりラーメンでした。あれよりも辛くてサラッと飲みやすい感じ。ネギやにんにくチップ、高菜と一緒に食べると美味しかった。日赤病院とか労衛研とかの近くなので機会があればついでに行くといいかも。
本当に美味しい。福岡のThe豚骨ラーメンではなくゴマベースの食べやすいラーメンです。オススメは、もやしてんこ盛りラーメン。鉄板焼きも美味しい。夜遅くでも賑わってて人気店だと思う。美味しいので、気づいたら予定よりもお金を使ってしまいます笑笑餃子、鉄板焼き、ラーメン、レモンサワーこれが私のベストです!
名前 |
博多拉担麺 まるたん 那の川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-522-6777 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近キャッシュレス対応になって、行く頻度が増えました。体重も増えました。でも、幸福度も増えました。大手豚骨ラーメンチェーン店の真横に店を構えて勝負してるのも面白いです。