街中の動物公園で楽しいひと時。
真教寺公園の特徴
鳥取市の中心に位置する動物公園が魅力的です。
無料で動物にふれあえる貴重な体験ができます。
夏場には噴水で水遊びも楽しめるスペースがあります。
無料で動物も見れるしちょっとした遊び場もあるので大人も子供も楽しめます‼️砂場には貸出しのおもちゃ(砂場専用かな?)もあるのでわざわざ持っていく必要もなかったです。また子供と一緒に行きたいです‼️
バスを待つ間、真福寺公園の看板を見つけ、トイレを利用。普通の公園かと思ったら、数多くの動物が…サルやフクロウやら、一通り見ては、時間を潰しました~
街の中にある小さな動物園を兼ねた公園。無料で入れるのはありがたいです。春から秋の天気の良い日は小さな子供には喜ばれそうです。大人には動物で癒されるスポットです。何回か寄りましたがコンニチワを繰り返す鳥がユニークです。
無料で動物を見られる貴重な公園です。遊具も適度にあり、夏季は噴水で水遊もできます。駐車場の狭いのが難点ですが、いい公園だと思います。
真教寺公園は動物公園でもある。公園の半分は動物が飼育展示され残り半分は遊具等がある公園になっている。曜日を問わず小さな子供からお年寄りまで楽しく過ごせる憩いの場となってます。春は桜、秋は紅葉と一年中楽しめます。街中に有りながら無料駐車場が有ります。
子供の頃、母親によく連れて行って貰った。父が撮ってくれた8ミリフィルムでは、かつてあった噴水池の緑色の水を手ですくって飲む衝撃の己の姿・・以前は片隅に売店があり、自販機でパックジュースを買った思い出も。(注:昔昔話です)保護者がいる中でも、子供たちに掃除のおばちゃんがあれこれ注意して回っていた。お菓子をこぼさないようにかな?ごみの始末かな?よく覚えていないのだが子供心に怖かった、時には足が遠ざかる事も・・コンクリ列車は、まだあるのかな?久々に調べたら公式サイトができていた。しかし、公式サイトの刹那的な書きぶりがじわじわ来る。いつか大手サイトのネタになる日を待っています。こんなこと書いてたら、目頭がじわじわきた。追伸:返信ありがとうございます。コンクリ列車、滑り台もうないのね・・・丸い、コンクリステップは現存の様です。
夏場は時間が決まっていますが、噴水が出るので水遊びの出来ます。パラソルがあるので親は助かります!砂遊び場もパラソルが出ていて日陰があり、砂場道具も貸出しされています。
公園の3方向に入口がある、遊具は滑り台とブランコくらいしかないけれど、砂場が大きく、噴水もでる!動物が見られるのが魅力的です。駐車場もあって、芝生もあり、日陰もあり、小さい子どもが遊びやすい公園です。今日は、お猿のブランコ姿や、カブトムシ、カモの赤ちゃん2匹が見れたので、子どもたち大喜び。存在感のあった白鳥がいなくなっていて、寂しかったです。広いトイレもあって、綺麗な公園です。
ミーアキャットも居ます。
名前 |
真教寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-21-7225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夏の間は貸し出しのパラソルも常備してあり保護者も休めます。動物を見るのも楽しいですし砂遊びの道具も使えるものが置いてあります。噴水での水遊びも子供たちがとても大好きで、駐車場も無料で本当に良い遊び場です。管理のかた、ありがとうございます。