独特な巨石、心を魅了する。
高瀬宮(祭祀遺跡高瀬宮)の特徴
鳥居をくぐってすぐの駐車場が便利です。
男石・女石・子石の巨石が圧倒的な存在感を放ちます。
社殿がないスタイルが他にはない斬新さを感じさせます。
でっかい岩を祭ってる、独特な雰囲気の場所でした。
男石・女石・子石の3体の磐座からなるメインの巨石を高瀬大明神と呼び社殿を何度築いても一夜で壊れてしまうまたこの石神さまにはケライ筋にあたる石が四十八個ある。
社殿がないスタイルが斬新。このあり方が、そもそもだとしても。参道もコンクリート敷でないのがよい。
名前 |
高瀬宮(祭祀遺跡高瀬宮) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駐車場スペースは鳥居をくぐってすぐにあります。舗装はされてませんが、駐車可能です。常夜灯がある細い山道を登っていくとすぐにあります。社殿がない磐座のみの美しい場所です。