エビマヨとフォーの贅沢空間。
ハチドリtableの特徴
エビマヨやエビ春巻が絶品で、素晴らしい味わいです。
木をふんだんに使ったお洒落な空間が印象的です。
アジアンテイストのフォーなどボリューム満点の料理が魅力です。
ここエビマヨが大好き🦐🍤何回来てもこれを注文します!子どもがいたためソファー席にしてもらえて助かりました!オープン時間に行かないと満席でいつも待ちます。待っている人がいるので長いはできないけど人気店だから仕方ないかな😌
外からお店の中が見えないので初めてだと入りにくいかな?一歩入ると木で出来ているので落ち着きますね夜のメニューからナンプラー丼セット(エビマヨ)を頂きましたよ、ボリュームもあって腹パンデスエビマヨのソースが美味しい個人的にナンプラー丼の味は嫌いじゃないけどもう少しパンチが欲しいなと思う。
今日は、想像していなかったメンバーとランチ。ゆったりしたスペースで、ゆっくり過ごすことができました。広い店内に、テーブルの感覚が離れているいで隣席を気にすることなくたのしめます。もちろん、お味もgoodです。
サイドメニューに、えびマヨをチョイス。 マヨネーズたっぷり、サラダもマヨネーズソース、ごぼうサラダもマヨネーズとそれぞれはとても美味しいのですが、量が多いのもあって途中からしんどくなりました。お漬物ではなくても、サッパリした箸休め出来るおかずが欲しくなります。連れの者はナンプラー丼をチョイス。サイドのスープがカレー味のポタージュ?で、サイドメニューの唐揚げもボリューム満点で、サラッとしたスープが飲みたくなったとの事でした。それぞれはどれもとても美味しのですが、トータルでいただくときのバランスが少し勿体無いと思います。女性客が多いので量を減らして、お値段を検討いただきたいです。
味も雰囲気も好きなお店です。グリーンカレーと唐揚げのセットを頂きました。唐揚げは大きくて、チリソースでいただきました。でも、ソースつけなくても美味しいです。カレーもピリ辛だけどクリーミーで美味しい。サラダのドレッシングも自家製のようですが、ゴマ風味でとても美味しいです。すごいボリュームで、食べきれないくらい。お連れさんはフォーを注文していたので、少しお裾分けしてもらいましたが、それも美味しかったので、次回はフォーを食べてみようかな。
量は充分、味は当たり外れあり。コロナ対策として、入り口での手指消毒。テーブル席は減らしてありました。換気は不明。久しぶりにグリーンカレーランチ1
贅沢な空間の使い方で広々した店内が特徴的なお店。少人数でオペレーションしているので、数組入ると、待ち時間がかなりかかるので、入り口の待ち時間しっかりみて来店することがおすすめ。ベトナム風?タイ風?な料理を日本人好みにだし感強めにアレンジしている。もう少し尖った味が個人的に好みかなー。ランチメニューは千円弱でこのボリュームはお得だと思うが、ドリンク頼むとそれなりな金額になりますね。空間が広いので、お茶プラスで考えると使い勝手がいいかなーと思いました。ご馳走さまでした。
初めて伺いました。雰囲気の良いお店で経営者のこだわりが感じられ、ゆっくり出来る場所でした。フォーランチを頂きましたが、サラダとゴボウの和え物、エビの春巻が美味しくて、素材のこだわりも感じられ良かったです。フォーはベトナムで色々な種類を食べましたが、こちらはオリジナルでしょうか?それにアサリの砂抜きにもう少し時間を掛けた方が良いでしょう。
Googleマップを使ってお店へ向かうと分かりにくいです。味は美味しいですが、すごいボリュームです!普通量しか食べれない女性はセットメニューではなく単品をおすすめします。
名前 |
ハチドリtable |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-21-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数回来店あり、今回はランチで伺いました平日もお客は多いため開店20分前に到着し待機。オープンと同時に着席できました。木の温もり感じる店内、オープンフロアで他のかたの話し声も通りますのでトーン注意。注文して15分くらいまちますアサリのフォーはあっさり過ぎてもう少し出汁加減あるか香味野菜が聞いてるとといいなと思いました。エビマヨは美味しかったです次に待ちの方がいると以前は着席時間が1時間過ぎてくると退店を催促されてましたが、今回は大丈夫でした。