唐人町で味わう手作り弁当。
お食事ランド 唐人町店の特徴
定食や弁当がリーズナブルで、特に300円の弁当が人気です。
唐人町商店街内に位置し、通りかかりに立ち寄りやすいお店です。
とり南蛮定食やハンバーグカレーなど多彩なメニューが魅力を引き立てます。
持ち帰り弁当と安いランチなどボリュームもあるし満足感が良いです。味も美味しくおすすめ出来ます!店内はカウンター席のみです。550円~あるので大変お安く十分楽しめます。
かつ丼セットを頂きました。みそ汁、サラダ、漬物がセットになっています。かつ丼は少し甘めの味濃いめでご飯が進みます。価格も安くコスパ良いご飯でした。
2023.6.8🅿️は、すぐ近くに有料🅿️有り☆店内はカウンターのみでした☆なので、一人で来店されるお客さんが目立ちました☆メニュー豊富で、ちょっと悩んだけど今回はとり南蛮定食とハンバーグカレーを注文☆出来た商品はカウンター窓口で受け取ります☆とり南蛮定食にはメイン以外にもヒジキや野菜サラダにお味噌汁と果物も付いてました☆とり南蛮の味付けが美味しくてご飯が進みます☆ハンバーグカレーもカレーは家庭的なカレーで美味しかったデス☆安いのに、ちゃんとお腹も満足するお店でした☆
お弁当の値段が安く美味しいので持ち帰りで重宝している。ただお昼時は人が多く待ち時間があるため時間をずらして行くと良い。
トンカツ定食550円甘めのソースがたっぷりかかっててトンカツの下にもキャベツの千切りが~味噌汁も白ご飯も美味しかったです。ひじきの煮物、大根酢の物、具沢山のマヨネーズサラダが付いてて、バランス良い食事でした。みかんとパイナップルも☺
通りかかりで寄ったお店。コスパは良いと思う。店内だと500〜700円くらいでランチが可能。お弁当だと100〜200円ほど安そうだった。味は普通かと思う。でも、値段と量と考えたら十分だと思うし、損はしてないと思う。商店街の中の立地だから、たぶん昔からあるお店なんだと思う。
唐人町商店街内に所在する食事処。福岡市営地下鉄唐人町駅から徒歩3分で、アーケード内とあって雨風も凌げる好立地。駐車場はアーケード外のコインパーキングを利用する他なく、この点に関してはやや不便。店内はカウンターのみの10席。しかし近年はコロナの影響もあって、パーテーションで仕切っているために、やむを得ず8席。食事は仕切のあるプレート皿に盛り付けられていて、食べ易さに問題はない。今回のオーダーは定番の『トンカツ定食』『レバー炒め定食』トンカツは手のひらサイズの豚肉に細かい衣を纏っていて、一口サイズにカットされている。副菜にはサラダとワカメの酢の物、切干大根が添えられ、香物とデザートが付いてくる。これでお値段¥500-円とはお得の何者でもない。そして美味いと来たもんだから、リピート間違いなし!是非、お試しあれ。
唐人町商店街にある弁当屋兼定食屋。値段はほとんど500円。隣にモーツァルト教のおもしろそうなステーキ屋があったが、まだ開いてなかったのでこちらに。注文したのはハンバーグ定食。500円(税込540円)としてはおかずが多い。味も美味しい。席はカウンター席だけのよう。アルコールは、缶ビールがあることは確認。昔西公園にすんでいた頃にはなかったので、いつできたか尋ねると、7年前ごろとのこと。隣のステーキ屋といい、おもしろそうな店が所々出てきたのがいい。
定食が500円台味もそこそこで結構好きテイクアウトの惣菜を置いているため買って帰る方もいる困ったら気軽に行く店。
| 名前 |
お食事ランド 唐人町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-734-4100 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
弁当350円食べました。安いうまい 切り干し大根が酢物ではない仕上がりがセンスいいと思いました。 基本唐揚げ系の少し濃いめのお弁当です。おかずも100円ぐらいかな?もありました。店内の定食は600円ぐらいでした。今度食べに行きます。店員さんのおばちゃんも良かったです。宅食のお弁当より断然いいです。