昭和な雰囲気の美味い食堂。
呑み処 二葉食堂の特徴
半分お店、半分家のようなアットホームな雰囲気が漂います。
昭和の雰囲気が感じられる、老舗の定食屋で美味しい料理を提供。
日替わりセットは税込740円で、ボリュームたっぷりの内容が嬉しいです。
呑み処であり、食堂でもあり。お母さんがとってもcute!お店の中はちょいと雑然としてるけれど、食事は安くて美味しい。おすすめは豚肉と高菜の炒めたやつが辛くて辛くて、そして辛い。
そう、このラーメン。ゴマがたっぷりかかったカエシの味が効いた味。.決して濃くなく重くなくさっぱりと美味しいラーメン。この旨味あるチャーシューも懐かしい味である。.中細のストレート麺でシンプルに仕上げながら飽きがこない一杯。.美味しそうな定食もたくさんあるけれどやっぱり食べたいラーメン。.もちろん名物の辛子高菜も販売してますよ。
雰囲気抜群の食堂なので来店。瓶ビールは中瓶となっています。ミニカツ丼とうどんセット注文。うどんは柔らかいタイプでコシは無いです。ミニカツ丼がボリュームかなりあってもはやミニでは無い。嬉しい誤算でした。味付けは少し濃いめです。支払い方法は豊富にありましたが、店主のおかあさんが使いこなせなかったので現金になりました☺️ごちそうさまでした♪
場末感があっていいです。お値段もリーズナブルです。
ちょっと裏路地にある昔で云うところの下町の定食屋さんです…日替わりで税込み740円と云う値段は今ではあり得ないと思います美味しかったです。
何故かお店の中汚く今どきには無いカウンターが物置笑ちょい呑みセットは700円でめちゃくちゃ安い。でもでも丼は何故こんなに醤油辛く 身体壊すよと言いたい位の濃ゆさ🥴椅子に座ると洋服が汚れそうだけど、愛されてるお店です。
博多駅デイトスの二葉亭が無くなったんで、博多区祇園まで。土産は辛子たかなの辛口。
アットホーム食堂お孫さんいて、可愛かった。そんなお店ないですよね。それに文句言ってる投稿ありますが、私はビールとおつまみでゆっくりさせて頂きました。のんびり食事したいときにおすすめのお店です!
料理は食堂の料理といったところですが、働くおばちゃん達の雰囲気で癒されました。
| 名前 |
呑み処 二葉食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-272-3288 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
半分お店、半分家 のようなお店です。お孫さんがいらっしゃって携帯を大きい音量出しながら使ってたり、カウンターに雑多に置物が沢山置いてあったりしますが、下町っぽい定食屋さんでご飯も美味しいので、細かいことが気にならない方にはいいと思います。ここら辺は土日休みなお店が多い中、こちらは土曜日空いていたので有難かったです。