鏡ヶ池の美景と美味しさ。
トイレ(道の駅 いりひろせ)の特徴
売店では美味しい干し蕎麦やおにぎりが楽しめます。
鏡ヶ池の美景が堪能できる小粋な道の駅です。
新鮮な地元の野菜や地酒が豊富に揃っています。
ここの売店で売られている干し蕎麦、おにぎりは非常に美味しいです。蕎麦は小麦粉よりも蕎麦粉の方が多い今どきにしては珍しいもの。おにぎりは隣のレストランで使用しているお米を握ったものです。生米や山菜、きのこ等も売られております。
小さめな道の駅の小さめな公衆トイレですがキレイに清掃されてます。
買ったせんべいが美味しかった。ここから先、只見まではなんーもないので腹が減ってたらおにぎり飯買うといいよ。
252号線の只見ダムへ向かう途中の道の駅です。道すがらバイクの方々で、いっぱいなるときもある。道の駅の裏には、鏡ヶ池があり、釣りする人がいたり、のどかです。池には、合鴨が放し飼いしてるみたいで、池の周辺は柵があった。
男子トイレにウォッシュレットは無し。駐車場は奥の方にもあり、なかなか広い。熊さんがたまに出るらしい。
いつもキレイに掃除されてて使いやすい😆😆👍
お土産にハチミツ購入。とても美味しかったです😄
トイレの清潔度はそんなに悪くないと思うけど、大便器の便座が壊れているのが気になりました。
道の駅バイク好き立ち寄るが多い 色々地元産販売してる。値段は高めだ駐車場は出入りに注意 トイレや蕎麦店有り 小さい道の駅だ近くで魚釣りができる。
名前 |
トイレ(道の駅 いりひろせ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-796-2500 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

トイレ休憩で立ち寄りました。池があり景色が良いです。