日露戦争の記憶、平和を祈る。
スポンサードリンク
日露戦争戦没者を祀った神社、100年以上も前にこのあたりで徴兵され朝鮮へ向かわされたのだろうと思うと、今はなんと平和になったのだろう。
名前 |
大谷日枝神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
鳥居の傍には日露戦争の戦没者追悼の記念碑が建っていました。お参りしながら、今も戦争を行っている国に早く平和が訪れるよう祈ってきました。また、境内には昭和59年9月15日に建てられた胸をはった狛犬が鎮座しておりました。管理が行き届いており気持ちよくお参りできました。