三春町の滝桜近く、美しい神社。
王子神社(三春町)の特徴
三春町の名所滝桜の近くに位置しています。
サクラ湖にある手入れの行き届いた神社です。
滝桜ルートの途中にある魅力的なスポットです。
クモの巣が凄かった💦
三春町の名所滝桜の近くにあります。
サクラ湖にある神社さん。地元の人大切にしてます。
三春の滝桜の駐車場に向かう途中に有る神社です。丁度この辺りから三春の滝桜まで約1・3キロ。渋滞し始めても居たので、本当は良く無い事ですが駐車させてもらい、此処から滝桜まで徒歩で向かいました。この神社にも若い桜が花を咲かせていたので何枚か写真を撮りつつ、桜って本当神社仏閣と合うよな、と思いました。
滝桜ルートの途中にあるのでご存知の方も多いかと思います。駐車場があり、一段高いところに神社があります。王子神社は三春の大町にもうひとつあるようですが、蛇石地区の王子神社です。三春ダム建設の際、水没する地域から移転されたようです。王子神社、厳島神社あり。厳島神社裏には、蛇石の地名の由来になったと思われる巨石があります。平たい岩の中央に亀裂が入り、なるほど蛇の頭のようです。多くの岩に囲まれ遺跡のようです。移転時にこのような配列にしたのでしょうか。移転時の記念碑があります。
手入れが行き届き綺麗な神社です。近くの橋からの眺めも良い!ヽ(・∀・)ノ。
拝殿、本殿。駐車場有り。
名前 |
王子神社(三春町) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

很美丽,值得驻足欣赏。