郡山市の弘法大師ゆかりの美味しい湧き水。
弘法清水の特徴
郡山市にある弘法大師ゆかりの湧き水です。
とても美味しい軟水がこんこんと湧き出ています。
大変おいしい湧き水を楽しむことができます。
美味しいお水を頂きました♡ありがとうございます。
山の湧水頂けます。水量は多め。
大変おいしい湧き水です。1000m級の山々が奥深く続き生活圏が無く猪苗代湖の水も何年も掛かって磨かれ湧き出しているのかもしれません。豊富な清水が藤田川に流れ落ちる滝になって中々見事です。春は弘法清水の枝垂れ桜が見事です。
郡山市にある弘法大師ゆかりの湧き水が汲める場所です。近くは弘法大師へのお礼もかねて建立されたお堂もある珍しい場所でした。水も口当たりが良く、家族ではまってしまいました。地元の方が置いてくれたのか、近くに一輪車もあるので、車まで持っていくのも楽でしたよ。ただ地面に木の板が敷いてあり、所々滑りやすくなっていたり、ちょっとした坂が有るので滑らない靴を履いていった方が良いですね!水汲み場から駐車場までは10メートル位でした。
いつも、美味しい水がこんこんと湧いています。水場の手前に、大木が倒れていました。とりあえず、“自己責任”となりますが、水場には行くことができます。
名前 |
弘法清水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても美味しい軟水。水量が減ってました。自然を、地球を大切にしましょう♪出来ること、小さな事からコツコツと^ ^