明治創業、軽井沢の蕎麦屋。
高美亭の特徴
創業明治40年の歴史があり、地元に愛される蕎麦店です。
自家製柚子胡椒とくるみそばが特に美味しくおすすめです。
駅前という立地で、ボリューム満点のお蕎麦が楽しめます。
いつも軽井沢駅の売店でお弁当などを買って帰ります。地元の鳥飯とは、また一味違ったお弁当です。おやきも美味しいです。今度は是非お蕎麦を頂きたいと思います。
平日のお昼に訪問。軽井沢駅の駅前すぐのお店です。満席でしたが、ちょうど空いたのですぐに入店できました。そばとミニ穴子天丼のセットを注文。そばはコシや風味があるタイプでもなく、至って普通のそばでした。ミニ穴子天丼は肉厚でした。衣は柔らかいタイプです。ご馳走様でした!
軽井沢旅行で伺いました。何軒かお店を見て回りましたが満席や冬季休業が多く困っていたところ、駅のすぐ近くのこちらへ閉店1時間前に滑り込むように入店。おそらく私たちと同じ状況の観光客であっという間に満席になりました。他の口コミにもありますが料理が提供されるまではかなり待ちます。ホテルに戻るだけなので待てましたが、新幹線など次の予定が決まっている方は利用を控えた方が無難です。濃いめのお出汁で寒くて凍えた体が一気に温まり生き返りました。驚いたのは明らかに閉店時間を過ぎていてもお客さんを入れて丁寧に接客されていたことです。飛び込みで入りましたが、とても良い思い出になりました。
くるみそばを食べましたが、そばが来るまで自分でペースト状のくるみをつゆと潰し混ぜて、あとはお好みでつゆを足すという感じで良かったです。足し方等も教えてくださりました。
ライブで参加しました。二八蕎麦のお店で味も美味しかったです。今や有名な蕎麦おじさん事DEEN池森秀一氏のサインも有りました。駅前とリッチも良くライブ前やショッピングに行った時はオススメのお蕎麦屋さんです。
軽井沢駅前にある老舗で庶民的な佇まいの蕎麦屋さん。にしん蕎麦を注文。にしん甘露煮の甘みが汁に溶け出して絶妙に美味かった。蕎麦は細く繊細で風味豊か。にしん本体も食べ応え合った。値段もリーズナブル、店員さんも愛想が良い。軽井沢訪問時は是非また寄りたい。
鴨汁そばに付いてきた自家製柚子胡椒がめちゃくちゃ美味しかった。持ち帰りたかったくらいです。蕎麦は細打ちでコシがしっかりとして美味しかったです。
ボリュームあってお腹いっぱい食べられる。蕎麦も天ぷらも美味しい。アクセスも良いのでおすすめ。
天ざるをいただきました。そばも天ぷらもおいしかったです。特に海老が立派で驚きました。
名前 |
高美亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-2481 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

他の方も書いていますがメニューにはあんこ餅がデザートにつく、創業明治40年の歴史もある店。これならいいなと注文しましたが到着したのはゼリー。 一気にテンションダウン 丼は天ぷら部分食べた後は天つゆもほとんどかかっていないのでちょっと想像の天丼ではなかったです。