森の中の異空間、絶品ティラミス。
カフェ ミハエルの特徴
軽井沢の自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の喫茶店です。
赤茶色の建物と緑が美しく調和した素敵な空間です。
テラス席は犬OKで、愛犬と一緒に訪れることも可能です。
いつも通りかかり気になっていたカフェ。オープンと同時に伺い、テラス席を利用しました。朝ごはんがてら、みんなでサンドイッチやホットサンド、チーズトーストをいただきました。ブランチにピッタリです。メニュー数も多いです。軽井沢らしい、緑に囲まれたカフェ。秋の落ち葉がたくさん落ちていて、季節感をたっぷり感じるぜいたくな時間でした。マスターも気さくでステキな方でした。また伺いたいです。
軽井沢の空気を堪能させていただきました。緑に囲まれていて、店内は可愛くて、素敵でした。※トイレは和式です。
雰囲気がとても良い🔆建物の赤茶色と木々の緑、苔の緑がマッチしていて美しい🌱🐿️店内の照明も程よく明るくて落ち着きました。アイスコーヒーと卵サンド、どちらもシンプルでありながら、懐かしい、ホッとする美味しさでした。隣にポテトチップスが付いていたのも嬉しかった🌟雨天に訪れたので、また晴れた日にテラス席でお茶したいです🍂
雲場池から軽井沢駅の方へ向かって歩いていると素敵な風景に包まれました。通り過ぎようとしたのですが、振り返って、やはり素敵だからと散策の疲れをコーヒーで癒しました。天気もよく風がなく穏やかだったのでテラス席にて。✔️ブレンドコーヒー 600yenサンドイッチなどもあるようです。とてもおいしかったです。
8/5(日)☀️😵💦日にランチでお伺いしました。軽井沢駅、商店街からは少し離れた、ラウンドポワンの直ぐ近くで、日陰のテラス席がとてもとても⤴️⤴️気持ち良かったです。写真を撮り忘れましたが、生ハムとチーズのホットサンド、BLTサンドイッチ、素材が良いのでしょね、ホントに😋🍴💕美味しかったです。夏に来た時は、また食べに行きたいですね~😃
落ち着いた空間の中に佇む喫茶店。雰囲気抜群ですがトイレが和式なのはちょっと。珈琲もケーキも美味しかったです。
森の中に佇む喫茶店風で、良い雰囲気でした。いただいた珈琲も美味しかったです。
三連休で混雑している軽井沢界隈で落ち着いた雰囲気のカフェ、ケーキもコーヒーも美味しくいただけました。
心が休まる異空間。軽井沢観光で歩き疲れたらこちらのお店に立ち寄って一休み。軽井沢の深緑を一度落ち着いてコーヒーを飲みながら見てみることをおすすめします。
名前 |
カフェ ミハエル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-42-6750 |
住所 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢野沢原1323−269 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気で居心地がとても良いです。店主の方も人の良い方でした。