水口酒造のオープンな空間でロハスランチ!
道後一会の特徴
老舗酒屋の水口酒造が手掛ける、上品なカフェバーです。
オープンな雰囲気で、居心地の良いひとときを提供します。
ロハスランチの塩麹ご飯が、美味しさで訪れる価値あり。
オープンな雰囲気がよい。道後ビールは高いけど。
ロハスランチをテイクアウト塩麹ご飯の美味しさにビックリ!めちゃくちゃ美味しかったです。レイ子さんのおはぎも大好きです。インスタから予約できますよー。
老舗酒屋のおしゃれで上品な空間です。道後ビールがテイクアウトできました。イタリアンレストランがあり、この日は独りで行ったものですから食事はしませんでしたが、今度は連れと行きたいと思います。他にも県内の多様な作家さんの作品も展示販売されています。時々、キッチンカーが来てイベントをしているようです。
水口酒造が経営しているカフェバー兼ショールーム。以前はにきたつ庵というレストランだったが改装して今の形になったようだ。店内はかなり広く取られていてオシャレな作り、スタンディングで飲んだり座って飲んだり出来る。テラス席もあるので開放的な雰囲気で飲んだりも楽しい空間。水口酒造のクラフトビールが色々飲める。地ビールと言われていた時代からビールを作っているのでなかなか手堅い感じの作りで悪くない。プラカップで提供されるのでそのまま飲みながら帰ったりしても良いかも。ノンアルコールはナイトロ充填したコーヒーやみかんジュースが有るので他ではあまり無い柔らかな味わいが楽しめて面白い。また、ショールームも兼ねているので愛媛の作りてのグッズなどを見たり購入出来たりする。良くも悪くも観光地らしいお店だがちょっとした飲みに使うには良い選択肢の一つだろう。
名前 |
道後一会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-924-6617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ビール好きにはいいかと。私は試飲での酔い覚ましに道後サイダーをテラスでいただきました。商店街からも離れていて穏やかな時間の流れを感じます。風が爽やかで気持ちのいい時間をすごせました。