弥彦神社の鳥居前、こだわりソフトクリーム。
社彩庵 ひらしおの特徴
お米トッピングのソフトクリームは伊弥彦米を使用し美味しさが際立つ。
古民家風のカフェで落ち着いた空間が魅力的な店内。
弥彦神社の一の鳥居の目の前でロケーションが抜群に良い。
お土産物屋の2階にある喫茶店です。鳥居を見ながら抹茶をいただきました。雰囲気がとても良かった。木曜日は定休日のようです。
弥彦村マイソフトクリーム¥450いただきました後味がいい スッキリご馳走さまでした。
弥彦神社の正門の赤鳥居の前の、社彩菴さんで、白玉抹茶クリームパフェと、グリーンティーをいただきました。静かで、安らぐ和カフェの社彩菴さんです。
フェーン現象で猛暑の中、お昼の時間に涼しいところで食事と水分取らねばと入店。付近に冷房の効いていそうな場所がここ以外見つけられず、体力も限界だったので助かりました。ケーキが美味しかったのと、2階のカフェエリアは冷房効いているので回復できました。でも本当はサンドイッチとか軽食期待してました。甘味以外のお食事メニューは1つもありません。オープンサンドでもいいので、甘味以外も1つくらいメニューあってもいいのにと思いました。
弥彦神社の鳥居の目の前にあるお土産屋さん。弥彦村産のコシヒカリを使ったソフトクリームを頂きました。弥彦神社参拝後のひと休みにピッタリです。
社彩庵ひらしお伊弥彦米ソフトクリーム420円ソフトクリーム自体はガンジー牛のしぼりたて牛乳とひらしお名由来の新潟県産の塩塩ソフトクリームなので甘さが際立つ更に皇室献上米の伊弥彦米のパフがちりばめられてます。弥彦神社の一の鳥居前に佇むお店弥彦神社に行ったら是非食べてみて❗
弥彦神社近くに有ります。少し離れた場所に専用駐車場が有ります。1Fがお土産売り場になっています。2Fが喫茶店です。抹茶ぜんざいを頂きました。ほうじ茶が甘さを正してくれて、鳥居を見ながら素敵な時間を過ごせました。平日がオススメです。
弥彦神社、一の鳥居の道向かいにある、お店です。店内は、純和風に統一された落ち着いた造りで、お土産は勿論、洒落た小物等が売られてあり、内部を散策するだけでも、楽しいです。ちなみに、ここで販売している、伊彌彦米ソフトクリームは、ガンジー牛の生乳を使用している為、味わいは、さっぱりしながらも濃厚です🍦。ここを訪れたら、是非、御賞味あれ✨。
照明が落ち着いていて雰囲気の良いカフェです。スイーツもどれも美味しいです。今回は、抹茶のシフォンケーキのケーキセットをいただきました。ふわふわで甘さ控え目、生クリームも美味しかったです。彌彦神社を参詣する時にはいつも立ち寄っています。
名前 |
社彩庵 ひらしお |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-94-2162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お米トッピングのソフトクリームを頂きました。弥彦神社や弥彦公園を散策して、一息入れるのにちょうど良い甘さです。テラス席や2階のカフェもあるので落ち着きます。