198円でホッケフライ弁当のご褒美。
卸売スーパー 新札幌店の特徴
のり弁当198円やホッケフライ弁当が特に人気です。
冷凍食品や調味料の種類が豊富に揃っています。
鮮魚や肉類の品揃えがおすすめで、毎朝の果物購入にも便利です。
のり弁当198円ヤバイです。この価格他にもお買い得な商品が沢山あるなか、たまたまなんでしょうがこだわりレモンサワー檸檬堂 まろやか うま塩レモンが賞味(消費?)期限2023年9月とはいえ1本 78円TBストロングより安い!思わず一箱購入させて頂きました。ありがとうございます。
近所にもあったのですが閉店。卸売スーパーへ行くにはここになりました。珍しいものなどが売ってるし、安い!近所にも復活して欲しいです。今回は友達の家でご飯するので、材料を買いに行きました。そのときついでに買ったものの一部です。青の洞窟は50円、レトルトカレーは168円でした。素敵です😁
食料品 中心の スーパーです売り場が広く品揃えも豊富です価格はそれほど安いとは思いませんが この時節 値上がりの時節ですので仕方ありませんかね。
弁当が意外と普通に美味しかったホッケフライ弁当しか食べてないけどラル◯やイオ◯の弁当より安くて美味しいんじゃないだろか?
安価なお弁当や惣菜の品揃えが充実してます。
冷凍食品や調味料の種類が豊富です(でも業務スーパーには劣ります)。精肉パックがいつもベタベタなの気になります。きのこが安いこと多くて大体購入します。
2022 11/25ブラックフライデー過去、見たことないくらいレジ並び(20~30分待ち)状態でした!(具体的には、グルーっとおでん売り場を迂回し、玉子が売られているところが最後尾)店員さんも列を整理してくれたり、横入り(悪気なく)などもなく気持ちよく買い物ができました。確かに普段と比べると大体の商品が安くなってましたね。店員さんも「大きな(割引)チラシが出ちゃって」と苦笑いされてました。笑そんなこともつゆ知らず、私は入店後にカゴも持たずに1Lカツゲンを2本、お弁当を1つもち抱えた状態で並んでいたので、いい筋トレにもなりました!笑今後もかなりの頻度でお世話になると思います!どうぞよろしくお願いします!
▲良くもあり、悪くもあり。この会社、先日のニュースで、ネット販売での販売価格を実態のない高い価格を「通常価格」として表示を行い、「販売価格」を不正に安く見せていた事で、指導を受けている事が報じられていました。なので、法人としては信用出来ない会社です。
他の平岡店や清田店よりは、鮮魚類や肉類の品揃えはあると思います。但し、トマトなどの野菜類は買ってすぐに食べないと、食べ頃が過ぎて鮮度が落ちる商品もあります。全体的に安いとは思いますが、特に調味料などは、業務スーパーで購入した方が安い印象がします。只、ここはQRコード決済のPaypayが使え、大量に購入しても、レジ横にある段ボールを利用できる点が良いかなと思います。尚、買い物する際に駐車券を提出すると、90分間は駐車無料となります。
名前 |
卸売スーパー 新札幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-890-5500 |
住所 |
〒004-0052 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目4−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安いのは確かです。弁当と生鮮食品がオススメですが、量が多いので核家族は、買う時に迷います❗