小倉のよもぎ肉うどん、最高の一杯。
元祖 京家の特徴
よもぎ入りのうどんが体験でき、あっさり生姜の出汁と絶妙に絡みます。
小倉駅から近く、京町銀天街内に位置する隠れたうどん屋さんです。
肉よもぎうどん650円がオススメで、香り高い一杯を楽しめます。
よもぎのうどんは初めて食べる。よもぎの肉うどん。生姜が効いていて甘めの出しにすじ肉。とても美味しいかったけど、うどんが少し少なく感じた。
よもぎの肉うどん(780円)をいただきました小倉の肉うどんは何軒か頂きましたがここは抜群においしかったです!お肉がほんとにクセがなくほろほろ柔らかで最高においしいです。よもぎの麺も初めてでしたがかすかによもぎの香りがたって、肉うどんなのにとても後味さっぱりでした。薬味のしょうがとネギも新鮮でよかったです。お腹いっぱい食べたいので次は麺大盛りにしようかな通りからちょっと入ったところにあるので、人に紹介するときはそこだけ伝えておこうと思います。
以前より気になっていたよもぎうどんがどうしても食べたくなって、此方も以前より調べていた此方のお店を訪れました。よもぎ肉うどんを注文しまし、麺はよもぎの香りがほんのりして、出汁もあっさり美味しく、特にお肉がトロトロ過ぎず濃すぎない甘辛さでとても美味しかっです。1度食べてみて欲しくてオススメです(◍•ᴗ•◍)
よもぎうどんツアー第4弾。小倉駅近くの商店街の1画に構えてます。テレビ等によく出る有名店です。僕も久しぶりに訪問。迷わず、よもぎうどん大盛りを注文。ここは、温かいうどんのみですね。今のような寒い時期には良いですね。うどんは、ほのかによもぎの香りがして美味しいですが、温かい醤油出汁のおかげで香りでよもぎの香りがかき消されてますね。あと、下水なのか、トイレの臭いなのか分かりませんが、結構ヒドくて結構臭かったです。美味しいのに、もったいないなぁ。
1月4日の世間一般では、お正月の時は、兄と朝食に訪問しました。小倉(主に南区の北方)は、朝からうどんを食べる習慣があるみたいですが、お正月は、有名店が、ほとんどお休みの中この店は、開けてくれてました。店内は、バーを改装したそうな雰囲気のおしゃれな感じです。肉よもぎうどんを注文!しっかり丁寧に出汁を取ったと思われる汁とよもぎの麺が、とても相性良くて、一気に食べてしまいました。金土日は、23時まで、開いているので、今度は、飲んだ後の〆に食べたいですね!
うどんを通常かよもぎ入りか選べます。肉うどん(よもぎ)を頼んだのですが、とても美味しい汁に、味がしっかり染み込んだ肉とかなり美味しいうどんをいただくことができました。店内が狭くて、縮こまって食べてたのでゆっくりはできないお店でしたが、満足度は高いうどん屋さんでした。
片野辺りに行けばよもぎうどん出してるとこもあるけどここは小倉駅から程近くで食べれるドキドキうどんのお店。鮮やかな緑色のうどんは目で見て良し食べて良し。うどんのつゆもしっかりとした味で美味しかったです。
京町通り西側、西小倉方面に向かって左手にあります。肉肉よもぎ大盛り【京屋】と書かれた白い看板が目印。ほのかなヨモギ香る麺と濃い目の出汁、さらにしっかり煮込まれた肉の三角形の黄金比率は定期的に頂きたくなります僕です店内にある切り干し大根は、糠や花山椒、唐辛子が散りばめられた心地よい辛さ仕様生姜と切り干し大根とよもぎうどんでを頂くと体が芯からポカポカしてきます🤤
小倉・京町銀天街の勝山会館を中に入ったところにあるうどん屋さんです😃 あっさり生姜の効いたやわらかい味のお出汁とほんのりヨモギの香りのするうどん麺は、とても美味しくオススメします!
名前 |
元祖 京家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2377-0789 |
住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町1丁目2−10号 |
HP |
https://www.facebook.com/%E5%85%83%E7%A5%96-%E4%BA%AC%E5%AE%B6-111079900778073/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

よもぎ麺を食べました。スープの色は濃いですが、小倉の肉うどんなのであっさりしています。お肉は他の小倉肉うどんのお店に比べ若干甘めに感じますが、私好みの味でした。