揚げたてシュガーとコッペパン。
Cloverの特徴
東海駅西口に位置する、コッペパン専門店です。
揚げパンは注文後に作り立てを提供してくれるのが魅力です。
平日限定の食パンはバターの香りが豊かで格別な美味しさです。
日曜日の二時頃に行ったので、ほとんど売り切れでした。揚げパンとかはあると言われましたが。とにかく種類多くて、イートインもできるのか?飲み物も飲めるとこありました。駐車場は、道路渡ったとこに4台ありました。
美味しいコッペパン専門店東海駅西口の真ん前に有るのに今まで気がつきませんでした。コッペパン専門店の様でサンドイッチは有りません。コッペパンにアンコやジャムからお惣菜まで色々な食材を挟んでいます。値段も120円~500円位まで多種多様です。期間限定品や季節限定品も用意しているそうです。ネット経由での取り置きも出来るみたいです。今回はつぶあんとラズベリージャムと焼きそばを買ってみましたが、コッペパンはフワフワモチモチで焼きそばもアンコもジャムも美味しいです。次回は揚げパンを買ってみたいと思っています。
スモアと南蛮唐揚げを食べました。コッペパンは大体15センチくらいの大きさです。焼きたてのスモアはふわふわトロトロで美味しかったです。提供まで5分ほど待ちますが、家ではなかなかできないので嬉しいです。南蛮からあげは3つか4つ唐揚げが入ってました。こちらも美味でした。電子マネーも使えます。
コッペパンが食べたくなり来店しました、駐車場がどこにあるのかわからず(お店の隣かと思った)近くのコインパーキングに停めましたが、お店の斜め前にわかりやすくありました。購入したものたまご270?260?円 具もパンもふわふわでおいしい、プラス100円で具をぎっしりなどできればいいなと思った揚げパン(きなこ)160円 注文してから揚げてくれるのでお急ぎの方は注意、でも待ってでも食べた方がいいと思います。食感がとってもおもしろく、揚げたてのパンってパンじゃないなと初めて知りました。子供のころに想像してた雲ってこんな感じだよなーという食感(?)もっちもちですぐなくなりました、めっちゃあつい!というわけでもないのでお子さんも食べやすいと思いますし、個別に袋にいれてくれます。やはりきなこはこぼれるので注意しょうがないことですがお値段がお高いのでー☆1、またあがるそうなので早めに行った方がいいかと思います。
東海村の駅前にあるコッペパンのお店。各種コッペパン充実。コロッケのコッペパンは280円。見た目はハンバーガーショップと似ている。
コッペパンのお店です。ザクザクチョコ、ミルククリーム、つぶあんu0026バターを食べましたがおいしかったです。パンはふわふわ系だと思います。
おいしくて雰囲気もよくコスパよい◎揚げたてで提供してくれる揚げパンも、惣菜系パンも好きです。コッペパン具なし単品でも販売してくれるようで、いつか買いたいと思っていますが視覚的に入った惣菜系ばかりついつい買ってしまいます。パンから手作りと知り店主さんの仕事ぶりには脱帽。いつも美味しいコッペパンありがとうございます。窓が大きくてイートインしながら駅や空をボヤッと見上げる時間が落ち着きます。店主さんの人柄の良さは伝わるのですが買うときにじっと見られてると緊張してしまうので、決まったら声かけてくださいね。と動体待機していただけると、優柔不断な私はもっとじっくり決められます(^^)
平日限定の食パンがバターの香りたっぷり何もつけなくても焼かなくても美味しいですあまり焼いてないので早い者勝ちです👍
コッペパンが有名。とてもおいしかったです。安すぎて心配になりました。これからも、地域の憩いのスペースとして頑張って欲しいです。
名前 |
Clover |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-287-2300 |
住所 |
〒319-1116 茨城県那珂郡東海村舟石川駅西1丁目2−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

揚げパン(シュガー)を注文しました。注文後に揚げてくれるので、出来立ての温かいパンが食べられます。コッペパンは小ぶりですが、出来立てはとても美味しいです。