新発田の菊水酒造で、しぼりたての美味を堪能!
菊水酒造ショップの特徴
購入した菊水ふなぐちが美味しく、一気に飲みきれる程の魅力があります。
節五郎などの希少な日本酒も揃っているため、収集家にとってはたまらないお店です。
菊水酒造の工場に隣接しており、新発田市ならではの特別な体験ができます。
スーパーやコンビニ、大きな駅の売店で売られている「菊水ふなぐち」。良く見かけますが、日本で初の、生酒を缶で商品化した藏らしいです。2本購入しました。菊水の純米酒はシッカリ米を感じましたし、無冠帝・吟醸生酒は夏向きの爽やかな逸品。どちらも美味しく頂きました。お店の方々の対応も親切で、とても良かったです。
店員さんが、丁寧で心地よいお店でした。
菊水酒造の日本酒の他、グッズ、スイーツなど揃っています。ここでしか買えない? 10年以上の熟成させたふなぐち菊水ヴィンテージや生原酒をその場でサーバーからボトルに詰めてもらえます。
店員さんが丁寧に説明してくれます。ここでしか呑めない?手に入らないものが沢山。
五郎八やふなぐちは関東でも買えるけど、なかなか売ってない節五郎などが買える。
日曜の午後にふらっと寄りました。自分のもの、というより大切な人に何かを贈るときの選択肢の一つにならないかなーと思って。で、収穫ありましたね。いやいや〜いろんな種類のお酒とかアレコレとか作ってますね。やるなー。で、このショップ限定の「生原酒詰め替え販売」をいただくことにしました。オーダーしたら、店員さんがサーバーからビンにその場で詰めてくれるのです。こーれは蔵元ショップならではの価値あるコンテンツですよー。店員さんたちも丁寧で、愛想も良くて、気持ちよく買い物することができました。あと、予約はしてなかったんだけど、店員さんにお願いしたらすぐに工場見学ができました!あ、工場と言ったけど「菊水日本酒文化研究所」ね。一時間くらいかかるけど、見といた方がいいですこれ、無料ですし。みんな、一発で菊水ファンになっちゃうんじゃないかなー?
日本酒などの菊水商品以外に、お猪口などの日本酒雑貨も販売されています。夏期限定でかき氷もあります。ショップで会計して、店外で作ってもらい、駐車場脇のテーブルで頂きました。酒粕を使ったソースが美味しかったです。酒蔵見学は、希望の時間が予約で埋まっていたので、いつか機会があったら行ってみたいです。
新潟の新発田市にある菊水酒造の工場に隣接するショップ。国道7号線沿いにあります。生原酒の販売だとか、工場見学もできる施設。この秋はアツアツおでんにあう菊水ひやおろしがおすすめ👍️菊水お猪口などの菊水グッズもここで買えますよ。お休みは月曜日なのでご注意ください。
工場にあるようです。入り口が分かりにくいので気をつけてください🌴
名前 |
菊水酒造ショップ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

しぼりたてのお酒をその場で瓶に詰めて販売してて、美味しすぎて一人で飲みきってしまいました😇