峠の憩い、天ぷら蕎麦580円。
ぶな茶屋(道の駅 白い森おぐに)の特徴
道の駅白い森おぐににある食堂で、名物の天ぷら蕎麦が人気です。
国道113号線沿いで鮎の炭火焼きが350円とお手頃価格で楽しめます。
立ち食い蕎麦屋のような気軽さで、山菜そばや鶏肉が入った蕎麦も絶品です。
仙台に行く途上で立ち寄りました。力うどんのお餅がとても柔らかくて美味しかったです。とても体が暖まりました。善き休憩が取れて良かったです。
飯豊山荘まで自転車で行った帰り道に、天ぷらそばを食べようと思って来たのですが、気が変わって「和風らーめん」を頼みました。甘口醤油らーめんって感じですかね?もしかして麺つゆベース?なので「和風」なのかな?美味しかったですが、ラー油があればなおgoodです。
道の駅小国にあるファスト飲食店で、裏側はスノーボード、ハーフパイプ金メダリストの平野歩夢選手で有名な横根スキー場です。
蕎麦、うどんも美味しいです。おこわやおにぎりなどもあり満足です。イベント等でタイミングが良いと熊鍋販売の時もあります。腹から温まります。
とり肉が柔らかく美味しかったです。出汁は少し甘めです。外で玉こんにゃくがありました。
さらっと食べれる立ち食い蕎麦屋さん的な感じのお店です。お母ちゃんたちが頑張って作ってくれます。
10時15分に行きましたけど天ぷら売り切れ!9時開店なのにありえね~💢仕方ないから月見そば大盛500円頂きました。値段なりだね。天ぷら早く来て揚げなさい‼️
国道113号線道の駅おぐに内で営業🈺️するイートイン可能な、レストショップです。
たまに休憩で立寄る道の駅、前回鮎の炭火焼きが気になってたんで、芋煮と共にテイクアウトしてテーブルで食べました、鮎の炭火焼きは何と350円安い!芋煮は具沢山で500円、鮎はリピ決定ですが芋煮は素材の味は良く出てたが個人的には味が薄く感じました。トイレ横のお母さん食堂は11時30分オープンだったので次回にでも伺います。
名前 |
ぶな茶屋(道の駅 白い森おぐに) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここの場所は食堂の他に農産物直売所、お土産屋がありましたが、観光客の増加に伴い、新たに増築した白いくまさんに移し、今の場所は食堂のみになりました。