下関のチャーハン絶品、まる龍で!
豚骨らーめん まる龍の特徴
チャーハンが絶品で、ラーメンと並ぶ人気メニューです。
香り高い濃厚トンコツラーメンが特徴で、食欲をそそります。
非常にお得なレディースセット650円が好評です。
【チャーハンが美味しすぎるラーメン屋さん】ラーメンもチャーハンも餃子も口にしたことがありますが、まる龍といえばチャーハン!ネギマヨ丼も美味しいらしいです。チャーハンはジャリっとしていて塩がきいています。そしておそらく刻んだ焼き豚が入っているのですが、それがまたうまい、、、!量が多いので女性だと半チャーハンでも十分かもしれません。ここのチャーハンまた食べたいです♪
2022.12.05 初訪です。ラーメンと替玉をいただきました。麺はツルツル、モチモチな感じな中太ストレート麺(?)で、とんこつラーメンには珍しいタイプでしたが、意外と好きなタイプの麺。チャーシュートロトロ、スープはややこってり気味で良かったです。ちなみに、辛子高菜、紅しょうが、おろしにんにくなどはカウンター横のテーブルにあります。
🍵おつかれさまです今日は予定通りの下関行軍で、ランチは以前から是非食べてみたいと思っていたラーメン屋さんを初訪問してきました🤗豚骨らーめん まる龍山口県下関市豊前田町3-2-7 下関第1ビル 1F海峡ゆめタワーのすぐ近く、国道沿いにあります。デフォルトのラーメンにハーフの焼き飯が付いたらーめんランチ(¥950)をいただきました。まるで宇部ラーメンのような濃いめな色合いのスープですが、香りは穏やかです。スープそのものはコクがあって力強さを感じますが、けして濃厚なスタイルではなく、口当たりの優しい、久留米系の入門版という感じですね。でも、すごく良いスープです。色合いからくる醤油感は少なく、むしろ無化調かと思うほどあっさりとした味わいです。麺のボリュームが若干少なめに感じましたが、総じて完成度の高い一杯に十分満足しました😋下関で一番うまい焼き飯…実はこのキャッチコピーに一番惹かれたのかもしれません😅こう言われたら焼き飯、チャーハン好きな私としては食べずにおれないじゃないですか😆いやぁいいじゃないですかぁ…美味そうです、喉が鳴ります。若干のスープを加えた、塩味が主体の本格チャーハンです。丁寧な仕事を感じる、柔らかな口当たりのパラパラ系で、たしかにコレなら自慢される理由も納得できます。ボリュームも大玉一杯分は優にあり、ハーフのメニューとしては申し分のない内容です。ただ少し、味付けが濃いですね。ラーメンのサイドとしては塩分強め。ラーメンが優しいだけに焼き飯の味が際立って、主従が逆転するような錯覚を感じました💦下関で一番かは定かではありませんが、たしかに美味しい焼き飯です。これでビールが飲めたら最高ですね😊ラーメン屋さんですが店内は居酒屋か食堂の雰囲気。広々として明るく清潔感もあります。ただ、厨房と客席が完全に分離してるので、オーダーが入ると店内の客席にはお客様のみという、なんか妙な雰囲気が漂います。まぁ、ジーッと見られての食事よりはいいのでしょうが…🤣接客は悪くないですよ。
ラーメンの香りは非常に食欲のそそる濃厚トンコツです。食べるとそんなにしつこくなく麺に絡みついて一体となって楽しめます。スープ少な目なのはそれを狙っているからでしょうか。餃子は8個入りを食べましたが一口餃子の方が味が濃厚で通常餃子と違った味が楽しめました。評判のチャーハンですが、たまたまその時だけかもしれませんが非常にしょっぱく食べれたものではなかったです(塩加減を間違っていたと信じたい・・)あと提供まで時間がかかった印象です。そんなに混んでる風ではなかったですが少し待ちました。混んでるともっと遅いのかな?
レディースセット650円って超安い!半ラーメンと半チャーハン!サイズもちょうどいい!ラーメンは豚骨で、外歩いてると豚骨どくどくのいい匂いがしたので入店!麺は柔らかめで、スープは思ったほどくせもなく重くない感じ。個人的には好き。コロナのせいか?貸し切りでした。店員の男性の方は感じ良かったです。チャーハンがちょっと味が濃いかったかなってゆつ印象。もう少し薄味の方が私の好み。当日は節分だったので豆が置いてありました🙃
クセのない豚骨ラーメン。黒は少しパンチが効いた味。チャーハンも美味しい。
美味いっす o(^o^)o
焼き飯はうまかった。
旨い、マジで豚骨好きにはいいと思う。海苔はちょっと微妙。海苔は佐賀やね~まーまーパンチある。ここ好き。
名前 |
豚骨らーめん まる龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-242-2206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ごちそうさまでした。個人的に薄味あっさりなスープと感じました。チャーハンも美味しかったです。