豆皿御膳で心満たす、門司のおしゃれ食堂。
chekaの特徴
門司中央市場近くのオシャレな雰囲気の定食屋さんです。
本日の豆皿御膳は多彩なおかずが魅力的で満足度が高いです。
階段が急で店内は狭いが、身体に優しい味付けが楽しめます。
予約がオススメ。前日からの予約です。小鉢がいろいろのっていて、メインを3種類から一つ選び、ドリンクもついてます。この日は、ハンバーグ、唐揚げ、白身フライでした。小鉢も上品な味付けのものが、少しずつ、可愛らしい小鉢にのってます。お汁は、熱々の豚汁で、柚子が少しのっており、最後の最後まで熱々で食べられて凄くおいしかったです。
レトロな雰囲気の店内で、食事は何種類もおかずが小皿に用意されていて、見るだけで満足。バランスのとれた感じ。食後のコーヒーもおしゃれな器で、大変満足でした。しいていえば、2階にのぼる階段が急で降りるとき、ドキドキしました。個人的には、美人な店主さんに美味しいお食事で、大満足でした。また、必ずいきます。
こじんまりとかわいい店内の2階席でランチ食べました。とてもムードのある、絵本に出てくるような店内で、2階に続く階段は超急勾配。ドキドキしながら登り、下りはもっとドキドキ。楽しかった!ランチはたくさんの種類のおかずが食べれます。paypay使えました。駐車場はありません。
ずーっと気になってたんだけどタイミング合わずでやっと現れたよん🤗入店一組4名までなんだって🤔店内に入った瞬間😉なんねぇ~ここ✨俺の心の中に潜んでいる女心をくすぶってくるやん🤭✨(だから女子会に普通に誘われるのか🤔)【本日の豆皿御膳(¥1500)】︎︎︎︎︎︎☑︎煮込みハンバーグ︎︎︎︎︎︎☑︎鶏のからあげ︎︎︎︎︎︎☑︎あじフライどれにしようか悩んだけどやっぱり俺はハンバーグ🤩✨豆皿がたくさんあって何から食べようかむちゃくちゃ目移りしちゃう🤩✨少し少ないのかなぁって思ったけど意外や意外満足度はかなり高め🤩コーヒーも結構量あったしね☕️✨本日の豆皿御膳ではい、優勝~♪♪♪♪※店はとても狭いし階段急やけ気をつけてね‼️
店内はかなり狭い。狭くて勾配が急な階段を足下に注意しつつ2階席へ。豆皿御膳はメインとドリンクを選ぶって事なんでメインは煮込みハンバーグとあじフライ。ドリンクはアイスコーヒーとアイスティー。10分程で配膳。メインのアジフライは普通。煮込みハンバーグも極々一般的な煮込みハンバーグ。どちらもサイズは小さめ。小皿が多数あるのは少食の自分的には有り難い。ご飯はしっとりとしつつのもっちり感もある。麦飯とかも入っててヘルシー感アリ。汁物は豚汁だったけど具材がタップリで結構オカズになる。柚子も少々入ってた。アフタードリンクを一気飲して急な階段(写真アリ)を更に注意深くソロリソロリと降りて無事降下。
今流行りのワンプレートランチ、身体に優しい味付けでキンピラはピリッと辛くお味噌汁には🍊の皮が入っていて良いアクセントになってました。朝ご飯でも昼ご飯でも夕ご飯でも食べれる懐かしい食事でした。
ようやく行けました。インスタで事前に営業日、チェック済み🧐駐車場は、ありません。近隣のスーパーに停めて、歩くこと数分。外で名前を書いて公園で待つ事、数10分…お客さん多いですね。店内の席数は、限られているので、待つのは、覚悟です。可愛い店内💕一階の窓際のカウンターへ。落ちつきますね。おすすめ御膳1000円。今日のメニューは、アジフライか、唐揚げ。唐揚げをチョイス。運ばれてきた木のプレートいっぱいにおかずの数々。可愛い豆皿。一つ一つ、丁寧に盛られています。女性は、好きですね。味付けも優しくて、お汁も美味しい。いつも早食いの私も、この日ばかりは、器を手に取りゆっくり味わっていただきました。男性は、ちょっと物足りないかもですね。PayPayでの支払いOKです。スイーツも頂こうと思いましたが、何組も待たれていたので、またの機会にしようと思いました。
駐車場がないので、近くのスーパーに停めてください♪ 1時間無料だったはず...どれもすっごく美味しくて、特にお味噌汁が最高でした🥰
cheka 行ってきました😊本日のおすすめ御膳 1000円何度かチャレンジしましたが完売続き😢今日はインスタで下調べして予約が出来る日だったので🥰11:30に電話し予約しました。日頃は予約出来ないと思うのでインスタで下調べオススメします。1階はカウンター2階はソファー席で。階段がとても急なので自信がない方は1階がいいと思います。御膳 とても美味しかったです🥰ご馳走様でした~また、伺います🥰※PayPay使えます。※駐車場ナシ。
| 名前 |
cheka |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
門司中央市場の北の端にありますオシャレな雰囲気の定食屋さんです。旅行中に偶然通り掛かり入ったのですが、他のお客さんはほぼ予約されていました。予約が無難なようです。1階はカウンターのみ、広くはありません。2階はテーブルもあるようです。食事のメニューは「豆皿御膳」のみですが、ご飯、豚汁、メインのおかず、小鉢8品に飲み物まで付いて税込1,500円。安!1品1品の量は少なめですが、十分満足出来ました。色々と食べたいタイプですので嬉しいです。よく見ていたわけではないので違うかも知れませんが、コーヒーはあらかじめ淹れておいたものではなく、その都度豆を挽いてドリップされているようでした。丁寧な仕事!なんとアルコールもあり、アサヒスーパードライの中瓶が600円。これも安いですね。小鉢をアテに飲みたくなりますが……席の利用は60分とのことです。店長がお一人で切り盛りされているようですが、メニューが限定されているため待つことはありませんでした。家の近所に欲しいお店です。